禁断症状というヤツ
医師と相談の末、入眠剤とぞろふとの量を減らした。
ぶっちゃけ、入眠剤(マイスリー)を減らすのはまだきつい。飲まないと寝られない。
もーちょい、だね。
ぞろふとは言われていた禁断症状(離脱症状)に見舞われた。大体SSRIというのは余ったセロトニンを回収させず、押し込むという性質を持つ。これで「やる気」を強めるわけだが、しばらく飲んでるとやがてその状態が標準になるようチューニングされる。従って服用を減らすと「標準以下」になるので、眠け・倦怠感などを生じる。自分の場合、少し行き過ぎて、頭からスッと血が抜けようとする。
ただ、どっちにせよ、GW中なら仕事には影響しない。「いざという時の秘伝の一錠」だけ残しておいて離脱できれば。
以上自己備忘
« スカイブルーの作業服は電設の戦士のアイコン | トップページ | 交通事故だらけ »
コメント