そりゃ、どうだろな
韓国の国土海洋部は16日、純粋な国内技術で開発・製作したとする最高時速430キロの次世代高速列車(HEMU-430X)を慶南昌原駅で初公開した。
(ソース・ぐぐって)
ちなみに、どんな裏付けで430キロ出せるのか何の説明もない。もちろん「出したいな」という話であって、出したわけでは無い。
・2007年から5年間で総931億ウォン(約64.3億円)を投入して、純粋な国内技術で開発した
安っすい新技術だなヲイ
・次世代高速列車振動はあるが、乗り心地はグー
振動するなよ。まぁ動画とか見てると「きききき」とか「カタカタカタ」って異音や振動が常にあって、ろくなもんじゃないけどな
・300キロに到達するまで233秒
これも「の、予定」だろ?N700は220秒くらいで営業運転している
南朝鮮では建築やロジスティクスなど、社会インフラの業界を馬鹿にする風潮があって、もってか、「鉄ヲタ」という生命体は殆ど存在しないようだ。ちなみに模型でも売ってないかとN scale KTXで検索しても、出て来るのは日本のヲタがThalys塗り替えたなんちゃってとかそんなの。
KORAIL STATION DIORAMA with RAILRAMA Trees
おおう?・・・レールトミックスだし、コキ200とか三菱鉱業セメントのタキとか並んでるし、マテマテ、アメリカ型のディーゼルを青く塗っただけやん。
なんでもそうですが。
「好きこそものの上手なれ」と言いますが、好きだからよく知る。よく知るからよりよく出来る。この繰り返しだと思うんですね。でもこの国そのプロセス無いわけ。「世界一」と呼ばれているモノを盗んでオレのモノと言い張る。その繰り返し。逆に言うとマネしか存在せず、絶対に一番になれない。
「らしさ」に誇りを持たなくていいなら、それはそれで楽なあり方かも知れない。オレはイヤだけど。
« まぁ、そうだろな | トップページ | カローラ乗りにカローラ屋からカローラのパンフが来た »
コメント