塩キャラメルの論理性
タイトルの(c)はうちやえゆかさん
.
会社で塩分確保のために塩キャラメルを時々なめる。
先日もなめなめしようと小袋を取り出したらおや?中身がはみ出してるぞ。
どうやら梱包工程で中のキャラメルごとガッツリやってしまったらしい。事故品はお客様相談室に送れというので送ることにする。事故品は1コだけであること、体調不具合等は発生していないこと、中身出たまんま流通ルートに乗るのはこわいぞ~と写真付けて送った。
で、今日、8月14日に返信が届いた。曰く、小袋に毎分***個ずつキャラメルを詰めるが、小袋とキャラメルを合わせるタイミングにズレがあり……点検でも漏れて……以後注意します。
.
まぁ妥当じゃないですかね。先だって某社と某社の対応をこねくったが、それより大分メーカー側の非の確率が高いとは言え、自社側要因の可能性を伸べ、検証することから書いてあるのは真っ当だし好印象。
.
ちなみに、客側も、自分の要因じゃないというなら、端的な事実と何をしたかを記録し、可能な限り写真を残すこと。
« ロンドンオリンピックで示された韓国の国威と品格 | トップページ | 終戦の日 »
コメント