台風が来た。しかし。
妻子は用事で栄(解説:名古屋市の中心的繁華街)。
オレはオレでカローラの点検。昼飯食って出かける。雨降り出したがまーだ大丈夫。
「洗車、します?」
「いえさすがにイランですわ」
セールス氏と小話。2011年はクルマも修理パーツも入ってこなくて往生した。
「修理のお客さんなんですが、ドアだけ入ってこないんですよ。後は揃ったのに」
例のエコカー補助金では、ショップから申請書類を出したものの、役所が手間取っている間に打ち切りを食らったとか。
「我々のせいじゃないけどお客さんも我々に言うしか無いですからねぇ」
点検は無問題。バッテリーをパナのカオスに変えてもらう。但しこれはメーカーの言う音質向上を期待して、では無く、チョコ乗りが多いので容量のデカイのが欲しかった。ってだけ。
妻子を拾って帰る。
嵐が来た
« 誰にでもできる秋台風の進路予報 | トップページ | 台風がみ~んな持ってっちまった »
コメント