リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« Yes!iPhone5【導入編】 | トップページ | 嗚呼みみっちい »

2012年9月22日 (土)

Yes!iPhone5【小ネタ編】

6214f1259953da9aefa2d39af84f1b69
そら「5人揃ってゴレンジャー5プリキュア」じゃ。
.
以下つれづれ書き
●WiFi拾っていても電話はちゃんと出来るので、家にいる間はWiFiに繋ぎっぱなしにしている
A3yy7nyceaaex4l
●電池。昨晩スマイルフルチャージ。夜間おやすみモード。日中1時間に1度くらいツイッター覗いてこんな減り方。まぁガラケー並みじゃない?但し動画見たりするとがんがん減る(壁紙は自家製)。
●テザリングは未だに作動不能。だめだねこりゃ。ショップ行くわ。9/23追記。ショップ行って待ってる間にオフ/オン(それまでに何度かやってるが)したら出来るようになった「解決しましたんで」「ありがとうございました」…何も買ってないが
Sn3n0210
↓原因これか
Doaho
●アプリ、万歩計あってもいいかと思うが、毎度スイッチ入れるタイプばかりで1日つけっぱなしって使い方には向かない。保留
●画質。特に不満は無い。色再現も先機種で見られた「尿色」(!)にはならず
●音質。こいつで音楽聴く気はないので対象外
(ここから10/8追記)
●建物に入るなど一旦圏外になると電波の再把握をなかなかしてくれない。名古屋駅前で圏外とかアホか。こういう場合はオフ→再起動必要。減点ポイント。
●名古屋→大阪近鉄移動。LTE受かるのは名古屋・大阪の本当に市街地だけ。三重県全滅。大阪も大和八木でだめぽ。がんばれau
(ここまで)
海外の会社が分解した。日本製多用。スヴァラシイ。
●おまけ。iPhone5を海外に持って行く?ちょっと待った。
Baka
EAR(米国再輸出規制)該当品。
スーダン・シリア・北朝鮮・イラン・キューバに持ち出すことは出来ない

« Yes!iPhone5【導入編】 | トップページ | 嗚呼みみっちい »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Yes!iPhone5【小ネタ編】:

« Yes!iPhone5【導入編】 | トップページ | 嗚呼みみっちい »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック