リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 人間は足で生きている | トップページ | えっちな話 »

2012年10月18日 (木)

優雅に座って出勤・ドアツードアでご帰宅

・1日に数本しか無い途中駅での折り返し列車
・1日に数本しか無いレアな系統のバス
.
を逆に好んで乗る人も多いと思うが。
.
出勤を30分ずらすとちょうどそんな電車に乗る事が出来る。隣の駅が始発なので、ラッシュの時間帯であるにもかかわらずゆったり座れる。まるでそこだけ田舎の昼下がりが先に来たようなエアポケットの如き空間。
雨降るとチャリはムリなので駅まで歩くが、そこでこいつを選ぶと小休止になって結構楽しい。
.
帰宅は雨が結構降っていたのでバスにした。会社の前から出てアパートの前に着くのでドアツードアである。
「だったら普通にバス通勤すりゃいいんじゃね?」
ごもっとも。ところがこの系統、朝は渋滞に巻き込まれて定時に着けない。避けようと1本前のに乗ろうとすると、あれあれ駅チャリより早く出なくちゃならない。
.
まぁ、名鉄に貢いでやってるということで。

« 人間は足で生きている | トップページ | えっちな話 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 優雅に座って出勤・ドアツードアでご帰宅:

« 人間は足で生きている | トップページ | えっちな話 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック