リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 買ってもいいでしょ?20年選手・・・ですから | トップページ | 朝から鉄!昼間も鉄!日が暮れるまでもちろん鉄! »

2012年11月17日 (土)

髪はオンナの命です~父よ、キュアハッピーを救え!~

ハッピーのフィギュアを「お迎え」したのは木曜の話。娘はお人形さん集めという趣向はなく、ぬいぐるみが幾つかあった程度だったが、ハッピーが一体置かれただけでパッと「女の子の部屋」の雰囲気を備えた。その存在感スゴイし、娘にとっても特別なキャラと言って良い。
.
ところが。
.
「おとうちゃん(T-T)」
翌金曜日に涙目。
Pb170517
あーあ。髪はオンナの命ぞどうするよ。
P01_precure_01
ちなみに折れたのはこの「コロネパン」状になってる部分とその先の間(クリックで公式)。まぁ構造上弱いっちゃ弱いわな。娘なりに接着剤をぬったくったらしいが一晩おいてもまるでだめ。
.
どうするか。端的には
【図解】
Happuppu
このように針金っちゅーか細い棒を挿した上でくっつける。穴より僅かに太い棒にし、ぐいぐい押し込む形にすれば、その摩擦だけでぶら下がっていられる。補助でボンドを付ける。
Pb170520
用意した道具。っちゅーか鉄道模型用に持っていたもの。0.1mm径のドリル。ドリルを手回しする道具であるピンバイス、棒に使う真鍮線。
Pb170519
問題は穴を開ける位置。当たり前だがコロネと先っちょと揃ってないと意味が無い。位置決め方法色々あるが、見た感じ3つのパーツを合わせて構成されており、その境目から折れてる印象。まぁ合わせ目が一番弱いわな。頂点を穴位置に決定。髪の毛切られた方も同じように3つの境目があることを確認。
Pb170521
慎重に慎重に。しかし人形とは言え年頃の女の子いじくりたおしてるの何か恥ずかしいわ(42歳・男性)
Pb170523
で、開けた穴に棒として…なんだがここで変更。用意した真鍮線案外スッカスカだったので、これ「伸ばしたホチキスの芯」ちなみにゼムクリップなんかでもいい。ここ大元超音波溶着あたりだと思うが、普通にホゾかネジでいいんじゃね?
Pb170525
ボンドを塗ってコロネ側に差し込む。きつめであり良さそう。これで一晩置く。

ダメだったらどうしようかねぇ。ランナー引き延ばしくらいか手が無いが。
.
(翌朝)
.
Pb180526
ハッピー、台座に立つ!
.
なるべく触るなw


« 買ってもいいでしょ?20年選手・・・ですから | トップページ | 朝から鉄!昼間も鉄!日が暮れるまでもちろん鉄! »

コメント

こういう工作は鉄模野郎の真骨頂ですね
技術を娘の幸せのために使えるのは、とても良いことです

ウチにもドールやらフィギュアやらいますがたまに
同じように治しています

>yu3さん
もうちょっとね~、製造側も構造考慮してくれるとイイんですけどね。鉄道模型に比べると構造も強度も問題多々です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 髪はオンナの命です~父よ、キュアハッピーを救え!~:

« 買ってもいいでしょ?20年選手・・・ですから | トップページ | 朝から鉄!昼間も鉄!日が暮れるまでもちろん鉄! »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック