リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 出口王仁三郎~艮の方角より~ | トップページ | 東京オリンピック・・・ねぇ。 »

2013年1月 8日 (火)

幼稚園児を37年続けてきたが最早これまでか

・・・昨日一昨日の当ブログを知る方の落胆を配慮しない。
.
いわゆる、「ヤセの大食い」である。食い物どこ行くんだという議論はあるが、基礎代謝が旺盛、が自分の答えである。名古屋の工場3年前まで在籍していたわけだが、冬でも半袖作業着上等というあんばいであった。
.
駄菓子菓子。
.
この冬は長袖作業着で追いつかないのみならず、ももひきを装着し、それでも腰に来るので腹巻き兼ねて腰痛サポーターを巻き付け、
.
更にカイロを貼る始末。
.
寒さが尋常でないのか。
否否、代謝リアクター、ついに尽きたか。
.
「おっさんを自覚せよ」
「はい」
.
いわゆる中年太りはメタボだ何だ言われるが、こうして炉出力が低下すると、保温のために必要な仕組みでは無いかというのが現時点の結論である。元より女性はふっくらしているが、これは、エネルギの消費を最小限に抑えつつ、体温を保つための仕組みである。人類は飢餓と寒冷を生きてきた生命体であり、必然の進化といえる。だから女性の皆さん、ダイエットなんかせんで下さい。適当にぽよんちょしてる方が男としては(*^^*)
.
てなわけで暴飲暴食は過剰な脂肪蓄積に繋がると共に、やせ我慢せず保温を考慮した服装・装備で過ごすべきと自戒を込めて今日の記事とす。
.
厄すぎて 厄の意を知る 松の内

« 出口王仁三郎~艮の方角より~ | トップページ | 東京オリンピック・・・ねぇ。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幼稚園児を37年続けてきたが最早これまでか:

« 出口王仁三郎~艮の方角より~ | トップページ | 東京オリンピック・・・ねぇ。 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック