リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ザイザル・エリザス・アイビナール・セレスタミン連合軍vsスギ花粉・本場中国産PM2.5+黄砂帝国軍 | トップページ | 林ももこ×アキュフェーズ+STAX »

2013年3月28日 (木)

マクドナルドの立ち位置

Aho
客単価は安いが客回転が速い。
客は客で安く早く食えるし味覚はどこでも一緒である意味安心。
で、売る側買う側うぃん=うぃん(古)。
.
が、このビジネスモデルじゃねーの?
いうなれば「取りあえずマック」
その点でWiFi引いたのは間違いじゃねーのかと個人的には思っている。スマホやタブのヒマ潰し能力は本やゲームの比では無い。そりゃ居着くって。でもって客が買ってくれないとかアホか。
.
吉野家を見よ。淡々と食い、淡々と出て行く。マックも基本同じだろうが。居る場所じゃねぇ「食う」場所だし応じた「エサ」だ(あーあ言っちゃった)。だから期間限定ナンチャラバーガー、ネタで食うが、再度食うかというとそんなことはない。単にボリュームが欲しければ普通のハンバーガー複数個買った方が遥かに安い。ちなみにその点で普通のハンバーガー値下げしたのも間違い。っていうか、ビッグマックの値段は普通のバーガーの倍以下でなきゃ。で、お肉少し高級なのがクオパン、なら話は判る。今は要するに棲み分けがグチャグチャなの。しかもほれ、肉重視なら食いにくいビッグマックよりダブルバーガーでしょ。
.
種類は多いし体系もムチャクチャ。自分で店行って何か食おうとしてごらん?

« ザイザル・エリザス・アイビナール・セレスタミン連合軍vsスギ花粉・本場中国産PM2.5+黄砂帝国軍 | トップページ | 林ももこ×アキュフェーズ+STAX »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マクドナルドの立ち位置:

« ザイザル・エリザス・アイビナール・セレスタミン連合軍vsスギ花粉・本場中国産PM2.5+黄砂帝国軍 | トップページ | 林ももこ×アキュフェーズ+STAX »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック