リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« じゃぁの | トップページ | 自宅システム組み替え »

2013年3月 2日 (土)

局地分布型ラーメン

Kirin
キリンラーメン。
.
愛知は碧南市の「小笠原製粉」さんで生産されている。
「チキンラーメン」を追って登場。キリンの名は「首の長いキリンのように長く愛されるように」との願いを込めてとか。
.
愛知県内で運が良ければ見つけられる。
.
Open
食す。麺を湯に投じた際の態様は至って普通。
Miso
しお・みそ・しょうゆとあるが、入手できたのは味噌と醤油。これは味噌。
Soysorce
醤油。味噌より若干スッキリに見える。
.
味だが、どっちも「至極あっさり」てのが何より言えることか。とかく即席麺味が濃いのが多いが、これは対極に位置する。むしろ「もう少し」と思う向きが多いかも。味がハッキリしてるのは味噌の方。ただそれでも「味噌っぽさ」は少ない。オレは醤油に胡椒を振った。
.
ひと味違うラーメンライフをお求めのアナタに。

« じゃぁの | トップページ | 自宅システム組み替え »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 局地分布型ラーメン:

« じゃぁの | トップページ | 自宅システム組み替え »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック