リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« バブル時代の就職ってどんくらい楽だったの? | トップページ | 暗黒物質 »

2013年4月 5日 (金)

我が人生、節目節目に嵐あり

Bhfrm6bcmaayms1
おう出て来たな。ちなみにオオクワガタの時も書いたが、この時期冬眠から出て来るのは普通。11年だけ2月11日に出て来たのが異常(ぴたり1ヶ月前であることに注意)。
.
さてタイトルにあるように少し変革がありそうだ。ひとつ、とある文系組織よりお誘いを受けて加わることにした。工場勤めのド理系は珍しかろう。そしてもうひとつのアルゴの話を電撃に投じる。
Bhf2rnucmaao4et
小説家目指して原稿用紙山買いして3枚でホコリかぶりとか良くあるギャグだが、とりあえずそれはない。
.
この動きはシンクロニシティそのものであろう。そして過去、我が人生に大きな転換点が生じる時、必ず何らか大きな嵐が吹き荒れている。
13040509
今回も然り。声なき声を得て我は飛ぶなり。願わくば、言霊達よ我に力を与え給わんことを。

« バブル時代の就職ってどんくらい楽だったの? | トップページ | 暗黒物質 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が人生、節目節目に嵐あり:

« バブル時代の就職ってどんくらい楽だったの? | トップページ | 暗黒物質 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック