マナカ放浪記
切符好きだがICカードに拒否反応は無かった。どころか、発売初日に手に入れた口だ。
さて今回の桜色ももこ漬けツアーでは実家にクルマで入り、以降ずっとマナカで旅した。
結果こうなった。
切符のいいところは「そこへ行った記録」にもなるところだが、こっちでは移動ログとなる。八高線小宮とか、相模線海老名とか、マナカ通した奴はまだおるまいwちなみに伏見は池田彩@ハートランドである。
こうなるともう旅の友である。電子マネーとしても重宝する。
.
ただ問題はだ。
.
例えば東京日野駅前のファミレスバイト店員が「manaca」を見てソレと判るかという話。
「・・・鉄道カードで」
「電子マネーですね」
まあそういうこっちゃ。なぁ、なんか統一的な呼び方ないかなぁ。
« ピンクでピーチで桜色でひたすらもも色な週末 | トップページ | 守られてるというか恵まれてるというか »
コメント