いやそういう思想じゃ日本じゃムリだって
妻の携帯にメールが着信。
.
Facebookで*****さんの写真をチェック
.
Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます。
.
Facebookで*****さんと交流しましょう
h丁丁ttp://www.facebook.com/p.php?iうんたん
.
「*****知ってる?」
「うんにゃ」
「携帯アド知っててFBやってる人いる?」
「うんにゃ」
.
フェイスブックは単純に登録しただけで放置しておくと、PCや携帯などログイン端末からアドレス吸い上げて勝手に友達に招待する。
しかも2週間で3回飛ばすとか全くもって余計なお世話である。SNSの使い方なんか人様々なはずだが、「全部招待して皆でつながるスタイル」が「仕様」でそれをご丁寧にもしつこくも押しつけて下さるのである。
.
「アメ車を買え。軽自動車なんて規格があるから誇り高きメイドインUSAが売れない」
「XPは終了します。Windows8の使い方に慣れて下さい」
.
傲慢で押しつけがましい。栄光のユナイテッドステーツそのものではないか。
.
あん?
いやオレの方に何か来た。
.
「○○さんが自分のページ「□□」への「いいね!」をリクエストしています」
.
なんだこれ?オレに「いいね」してくれってか?
誰ぞ知らん奴のページに沸いて出て「いいね」押して去れと。
.
調べたら何か出て来た。
.
これはFacebookの機能の一つなので、友達に送ってももちろんマナー的には問題ないと思います。
.
うへえ。FBの機能として備わってるんだから正しいんだとよ。
.
傲慢で押しつけがましい。栄光のユナイテッドステーツそのものではないか。
FBはリアル人付き合いの電脳持ち込み。リアルでやらないことネットでやってもどん引きされるだけ。
.
え?なんでアカウント持ってんだって?シーシェパードにヘイトスピーチするためだよw
に、しても妻の招待メールはどっから拾われて飛んできたのだろうか。
.
知らないところで何やってんだか。
« 3.11。少女聞き書き | トップページ | 悪口の虚空 »
コメント