リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ドキドキ!プリキュア ボーカルアルバム1←タイトル少しひねれよ自分 | トップページ | 14番目の月 »

2013年7月17日 (水)

割と不謹慎な話をする

リウマチや特定の疾患が天気と相関を持つのはよく知られた話。気圧だったり湿度だったり因子は様々。
耳鳴りと地震が相関持つ方もいる。地震の前には岩盤が圧力で電磁波を放つ(ピエゾ効果)ので、あながち否定も出来ない。
.
で、オレの腰である。
.
岩手宮城内陸地震(2008年6月14日)の時は動けないほど痛くて横になっていた(同日記事)。関東に移動してカイロプラクティックで本格的に治そうと思った動機である。そして3.11。
.
特段腰がどうとか言うことは無かった。ただ、クワガタが2月の時点で冬眠から出て来たのは書いていた通りである。ちなみにウェザーニューズの「緊急地震速報」は関東移って程なく2009年7月に仕込んでいる。
.
さて昨日プリキュアレビューを書けたのは腰痛でヤバイと感じて休んだからである。
その結果こういうことになった。
16日
00:13 栃木県南部 最大震度1
07:46 岩手県沖 最大震度4
08:01 福島県沖 最大震度1
10:44 福島県浜通り 最大震度2
11:21 栃木県北部 最大震度1
18:35 千葉県東方沖 最大震度1
23:09 根室半島南東沖 最大震度4
17日
12:07 淡路島 最大震度3
16:35 熊本県 最大震度2
20:32 岐阜県美濃中西部 最大震度2
Iyan
22:34 山梨県東部富士五湖 最大震度3
ここ1週間ほど震度3以上の地震は1回しか無かったんだが。なんだ立て続けに。
余効?
.
前回腰をひどくやらかしたのは2012年11月28日である
この時は11月28日~12月1日までの間に発生20回で震度3越えはなし。
杞憂かね。
.
追加で買ったメダカが全部死んだ。娘が学校から預かった1匹だけ生存。

« ドキドキ!プリキュア ボーカルアルバム1←タイトル少しひねれよ自分 | トップページ | 14番目の月 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 割と不謹慎な話をする:

« ドキドキ!プリキュア ボーカルアルバム1←タイトル少しひねれよ自分 | トップページ | 14番目の月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック