はるしおんVSさいれーす
タイトルだけで何言ってるんだか分かる方は応じた悩みをお持ちなわけで。
.
ここんとこ朝に眠気を引きずるので、入眠剤をどっちかだけ、にして試してみた。
.
・はるしおん(とりあぞらむ)0.25mg
.
寝付き自体はまぁまぁ。ただぐっすり感がイマイチ
.
・さいれーす(ふるにとらぜぱむ)1mg
.
思ったほど寝付けず。結局後からはるしおんを追加していつも通り。
.
依存症と言われればそれまで。逆に言うとこの程度で寝付きを確保出来ているとも言える。ひどいと両方上限量もらってもダメという方もある。
.
多くは仕事に関する悩み、就職自体の悩みであろう。前者であれば仕事に取りかかる前に、やり方とゴールを自分なりのビジョンで上司と相談し、方針を決めてからスタートすることだ。その際ガミガミ言われる場合もあろうが、そこは少し唇をかんで耐え、ですので教えを乞うておりますの一言で応じられたい。ただオレ的にはやり方もテンポも人それぞれなので、共産主義的にみんな一緒に持って行こうとするやり方は好きでは無い。急がされると零れることはままあることだ。
.
後者の場合は「やりたいこととできること」との間の葛藤が多勢を占めよう。「やりたいこと」のチャンスを待ってひたすらその時に備えスキルや知識を身につけるか、開き直って「できること」の方でスペシャリストを目指すかどちらかだ。「できること」の場合、それが非正規を意味する場合もあろうが、頑張って能力付けて同業他社も、というやり方もある。あなたを認めてくれる声が掛かるまで、磨き上げた方が追って「これで良かった」と思える。自分だって今の仕事は「本当にやりたかったこと」ではない。
.
目指す何かがある。課題がある。というのは、何も無いより多分幸せ。だって自分を高められることを意味するから。
.
全方面猛暑御自愛。
« 湿舌って使わんのか | トップページ | 七夕ネタ詰め合わせ »
コメント