リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月30日 (月)

ド派手で密かな日本の技術

Tw4
見出しだけで外国の話かと思ってスルーするとああ残念な話ではある。
Tw5
「米国」が「宇宙分野」に「外国の技術」を採用することは少なく(大体自前で調達出来る)とりわけ「めいどいんじゃぱん」はお初となる。
.
宇宙技術はミサイル技術と背中合わせであって、どこも他国へ出したがらない。
まして太平洋戦争の影を引きずる日本は関連企業を解体させられる憂き目に遭った。
.
ゼロから始めるしか無かった。東京大学が主体となり、ペンシルロケットに始まるH2ロケットへの道はよく知られるとおりである。
これを少しビジネス面から見ると、ロケットエンジンそのものは三菱重工・石川島播磨重工(現IHI)・一頃日産も担った。
衛星は三菱電機が地球周回系(「ひまわり」シリーズ)、NEC東芝スペースシステムが太陽系探査系(「はやぶさ」)を主として担当した。ただ、これら」会社間は別個独立して自分のエリアだけ見ていたのではなく、現・JAXAを中心に相互に連携し合って「めいどいんじゃぱん」の宇宙技術を確立していった。
・飛んで行く(H2/イプシロン)
・所定の軌道へ(各衛星)
・ランデブ/ドッキング(おりひめ・ひこぼし→こうのとり)
・非化学推進(はやぶさ・イカロス)
・リターン(SFU→はやぶさ)
・大気圏再突入(はやぶさ・確実に燃やすという視点ならこうのとり)
・標準化(共通バスDS2000:パーツ組み合わせて線で繋ぐと一丁上がり)
で、最近大学や商工会単位で小さな衛星を相乗りで打ち上げるサービスをしているが、それはこうして培ってきた技術から「これだけ満たしてりゃいいんじゃね?」が見えてきた結果である。エレクトロニクスの集約化に伴い、通信や中継、撮影程度の単機能なら50cmのキューブで事足りる。
そして、この分野の親分たるアメリカに認められるに至った。
.
と書いておいて最後に冷や水を浴びせておく。アメリカが日本の技術をまるっと買ったのは、コイツに自国家の予算が付かない=軍事転用と無関係なので予算を取る説得力がないからである。

2013年9月29日 (日)

真理一つ

「強い思いが強い歌に結実する」
.
昨日短歌フォーラムで選者の方が評したこと。
おっしゃる通り。逆に言うと故意の作為は自ずと表出してしらける。お話書くのも同じ事。感動の押しつけは最悪の結果を招く。
.
だから経験が物を言う。故あって出来上がってきた物語達だと言い切れる。
「妖精出てくるが?」
何匹何種類の昆虫を手にしてその生き死にを見てきたことか。
「超能力ネタは?」
ニヤリ( ̄ー ̄)
.
自分は「ピンホール」である。現実が自分を介して写像をなす。
異星異世界は不向きだとハッキリと悟った部分でもある。「ネバーエンディングストーリー」のようなゼロから違う世界を創出するのはまずムリだ。それは弱点だが、一方で現実ベースに自然科学的裏付けを盛れる。これなら誰でも想起しやすいすなわち臨場感を持たせる分には有利に働く。
.
弱点を補填すべきか、弱点は捨て去って強化点を伸ばすべきか。
会社組織なら文句なく後者であろう。赤字部門は切り捨てる。
.
いま一つ課題にしていることがある。その現実の中で最も強い思いを得た経験。東北地方太平洋沖地震をどう扱うか。
.
発生前の時点ではあれとかこれで扱った。ただどっちも理屈と古文書・・・すなわち伝聞ベースだ。
.
そして、古文書の内容に、実体験で裏書きが付いた。
.
前記「あれ」の娘は地球の裏側まで6秒という機動力を有する救助隊に所属している、という設定である。
東北地方太平洋沖地震を物語の核に据えるなど、現時点でも不謹慎の誹りを免れないかも知れぬ。
だが、だからこそ克明に書かねばならぬという義務感みたいなものもある。その状況にその救助力を投じた時、何をどこまで出来るのか。そして出来ないのか。
そこには多分「次までに備えておくこと」が明確化されるであろう。
Lemuriametamol11
問う。君ならどう行動する。
.
(仮題)「大和撫子(但し魔法使い)」

2013年9月28日 (土)

味噌国人丸一日三十一文字漬~第27回全国短歌フォーラムin塩尻~

★冒頭の注意書き
これは「短歌?特段には・・・」という一般の方向けの記事です。「短歌クラスタ」を自称される方にはやや物足りないかも
.
朝イチ「しなの」に乗って出向いた先は塩尻。目的は
599772_547280728681021_1590334215_n
なのだが、開場までの時間を使って、まずは一駅先広丘に出向く。
Bvnwdkeceaat7ez
ここ諏訪塩尻安曇野地域は明治以降歌人を輩出。
ズバリ門外漢だが「アララギ」とか著名の裡に入ろう。まぁ
Bvnopuaccaa1qae
こんな風景とか(この向こう上高地)
Bvnl1t6ciaatmoc
こんな風景とか(同:上田)
.
囲まれてりゃ歌も詠みたくなる。
Bvqloqycaaags7m
そういう背景で塩尻が一種のメッカとなってる感。
.
さて短歌シンジケートに属したことは以前にも書いたが、前述ごと基本全くの門外漢であって、ズバリ今回の目的は「お勉強」である。
Bvnyogbcaaasq3e
「まだ開いてませんが」
という午前9時オープンで9時15分到着の短歌館で説明を受けてまずはうろつく。特別展示が太田水穂だそうで・・・物と心。主観と客観。なるほど同意点多し。ちなみにオレ個人として好きという歌人はこれと言って無いが(あーあ言っちゃったよ)斎藤茂吉の「喉赤き・・・」は印象に残っている。え?茂吉と水穂て論争してたの?あらら。
Bvnvywzcaaen0r
そば食って。
Bvnwixbcyaairdl
本題のフォーラムである。
.
にしても(見回す)
年齢層的に(タブパソ広げてあいぽんつなげて)
.
浮いてるわねあたしって←43歳
ロマンスグレー以上の年齢帯が圧倒的に多い。
.
公募作より佳作以上の作品に選者がコメントを付して行く。選者の皆さん経歴は壮麗の一言。歌集や書評たくさん、10月には名古屋・徳川美術館にもお見えの馬場あき子氏。折口信夫に師事、昭和天皇をはじめ皇室の短歌指南も、岡野弘彦氏。誕生時取り上げたのが水原秋桜子、編集者として三島由紀夫を担当し、あの俵万智さんの師匠でもある佐佐木幸綱氏。
.
そも感覚を織り込むフォーマットとして五七五七七に定着したに過ぎないと思っているので、あまり技法どうこうという話は好きでは無い。ただそも感覚に発しているので感覚に帰着すべきと言う総論には同意する。バランスやそうした感覚がもたらす雰囲気の醸成。すごく勉強になった。メモびっしりだ。物語紡ぐのに近いとも言えるし、「歌」という部分の故にそうじゃないとも言える。
終わって表彰式があってトークショー。
Tw2
短歌界を引っ張る若手歌人お三方。左から穂村弘氏、小島なお氏、笹公人氏・・・真ん中の美女小島なおさんについては、短歌の世界が映画化された方だと言えば「ああ」という方も多いのではないか。
.
内容は略すが、近年の短歌は主題を文字に提示しない「存在感を漂わして輪郭を想起させる」系が多いとのことである。オレは人と同じことはしたくない。加えて・・・うん、地球全体を概観できる世代だ。生かさずどうする。
.
生写真少し。提供は笹公人氏。
1375214_547280632014364_1253079099_
(手前左より岡野氏、馬場氏、奥手左より笹氏、穂村氏)
1383219_547280648681029_1795775102_
(左・馬場氏。右・小島氏。ちなみにお二人は「なおちゃん&あきちゃん」というコンビを結成したとのこと[密告by笹師範]←その場のノリのようだが昭和一桁からスマホスリスリまでの時空が結びついていることに注意すべきである)
1380598_547280675347693_1631236861_
(左・馬場氏。右・笹氏)
.
最後は懇親会である。笹さんは師匠であるので当然ご挨拶。名刺渡してどうもどうも。
Tw1_2
(許可を得ています。え?オレ?前職が安全保障関係だったから勘弁してくれ。国益に関わる)
短歌界のスーパースターとええのかこんなコトして。
Tw3
収穫が多かったのは応じて課題も多いことを意味する。あまり一頭抜きんでてやろうという気は無いが、文字いじりを趣味と公言する以上、一定水準は欲しいとも思うのである。・・・たとえばこの歌の3つの「BANZAI」あなたはそれぞれどんな印象を持つ?
.
「いろいろ手を出さずに、例えば今回の題である『川』なら川一つに集中して歌を作り、深めて行くというのも良い取り組みです。より理解が深まり、よりよい歌に繋がります」(佐佐木幸綱氏)
うん。その辺は回路図と一緒で激しく同意する。部品の配置やどうしてその性能のモノを選んだかが見えてくる喜びに似ている。
.
少しテーマアップして作るという行為に及んでみたい←シリーズ物の話を書いてるのでそういう取り組みは難ではない
.
なお、このフォーラムの模様はNHK・Eテレで10月26日(土)14時から「全国短歌フォーラムin塩尻」として放送される。
・・・オレは後頭部しか映っていないと思うが←誰もオマエなんか見ねぇよ
.
(10/3訂補:笹さんから写真を頂戴したので加筆訂正しました)

2013年9月27日 (金)

夫婦揃って血抜きハラヘリ

「27日健康診断だから」
「あたしも27日だから」
「えっ?」
「え?」
てなわけで夫婦で前夜から飯抜き、マークシート塗り塗り、そして揃って血抜きである。
「体重減りましたねぇ」
いやメタボで引っかけて減らせ言うたのあんたらやん(67kg/85cm→62kg/73cm)。
「肝臓にポリープみたいなのが」
はいはいはい
「胆管が拡大」
はいはいはい
「精密検査のお知らせが来るかも知れません」
はいはいはい。酒もタバコもやってないのに必要なわけねーべ。薬物性どうたらあるかも知れんが。
「採血で貧血起こされますか。じゃぁ仰臥位ですね(ぎょうがい:あおむけになること)」
「こちら採血は仰臥位ですね」
「採血仰臥位で最後だそうです」
「仰臥位」
「ギョーガイ」
業界用語の申し送りはいいので。
「血圧低いですね」
血抜くと意識しただけで血圧下がる位なのにリフレインしてどうするw
今日は採血担当さんお一人らしく、他の社員の採血を一旦先送りにして仰々しくベッドで仰臥位。
「あらー余り出てきませんね」
貧血起こすからだよ。で、余計に時間が掛かって余計に血圧が下がるのだ。ちなみにこれ幼時大けがのPTSDらしい(オレの頭には10円はげクレーターがある)
「10分ほど横になっててください」
ZZZ←おい
「起き上がってみてください」
「大丈夫っぽいです」
「じゃぁ終わりですね」
お手数ですた。
昼飯はカロリー重視でとりあえず工場カレー。
.
明日は名古屋におらん。
Tw2
「え?」
いや知ってるが判っておるが名古屋におられぬ。

2013年9月26日 (木)

脈絡なき小ネタ二題

●衣替えすっか
Tw5
台風に向かう気流が伊吹おろしと同じ系統。畢竟、名古屋の気温は下がる一方。さすがに20℃切ると長袖の出番かな
.
●ビートルジュース
Tw2
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_25/121906482/
ぉぃぉぃ
Tw1
ですよねぇ。
.
・・・。
.
しかし
@cometwatanabe:テレビの天文番組でおなじみ国立天文台渡部副台長
@agata_naoj :国立天文台縣台長
@DrBkStar :ブラック星博士⇒http://www.am12.jp/shigosenger/enemy/index.html
.
フレンドリーだなぁ国立天文台は(^^)

2013年9月25日 (水)

パキスタンの地震について

海外で大きな地震が起きるとすぐ「次は日本」とか蒙昧に言い出す輩が出るので機先を制して書いておく。
.
パキスタンで大きな内陸地震が生じた。
20130924212011394242029
M7.7とか。(USGS。モーメントマグニチュード)
.
規模的には東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の15:15分茨城沖余震(M7.6)に近い。ただ何せ直下で起こった。現地の住宅構造等を考慮すると濃尾地震(1891年・M8.0)に近い状況なのではないか。
Tw2
この辺りの地勢・地形を見る。ここは赤い矢印に示したがインド亜大陸がユーラシアに陥入するという運動が続いている。基づいて出来上がった大地の「しわ」が赤い楕円で示したヒマラヤである。かつてここは海底であったが。押されて盛り上がって8000メートルを超す山脈になった。ちなみにそうした出自からヒマラヤで貝の化石が出る。
.
一方で周辺ではユーラシアとインドとが「すれ違う時に肩がぶつかるような」運動が起き、ストレスが限界を超えるとずれ動いて内陸地震になる。青い楕円の範囲である。東側が例えば四川大地震(2008年)であり、西側が今回のパキスタンや
Tw3
国境を接するイラン東部の地震となる。なお、このCNNのキャプチャは2013年4月に起きたもので今回の震源に近い。
Tw4
(http://www.theguardian.com/world/2013/sep/25/pakistan-earthquake-death-toll-rises)
現地映像が少しずつ。日干し煉瓦ではひとたまりもない。犠牲者はまだ増えるであろう。
.
さて救援、と行きたいわけだがパキスタンは国際安全保障上は非常に評判がよろしくない。
インドとイランの間にあって核開発とその拡散に意気旺盛なのである。「カーン・ネットッワーク」というフレーズで検索して欲しいが、核技術を闇ルートに拡散させたその罪は重い。また北部ではアフガニスタンとの国境がうやむやの状態でありここがイスラム過激派の巣窟になっているのはご存じの通りである。
.
されど子供達にまで罪があるわけではなく。
.
日本に出来ることは何であろう。緊急地震速報のようなインフラ整備は投資が莫大すぎる。
弱点は家屋の材料と投入出来るコストが限られることである。それならそれで鉄筋ならぬ竹筋という手もあるのだが、周知徹底は容易ではあるまい。まして政府が政府である。トップダウンの活動と、教育による国民の知見水準底上げから始めないとならない。
.
ああ脱線した。
.
そんなわけでインド亜大陸のテクトニクスによるものであり、日本近縁の地震活動とは断ち切って考えて良い。むやみにくっつけて考える事なかれ、斯様な戯れ言に惑わされる事なかれ。言いたいのはそこ。
されどこのようなことが当分繰り返されるんだろうなと思うと、個人でリアルタイムにデータが集められる日本にいて虚しいと思うと共に、だからこそ日本で「次」を起こしたらただのアホとも思うものである。

2013年9月24日 (火)

iOS7

iPhone5Sが出たが、1年で端末変えるか?って話で。
Bunxgf0ceae2l0d
OSだけ変える。winPCに繋いでクラウドでバックアップ取らせて更新開始。昼間試みて失敗したが、深夜に初めたらうまくいった。
Bunxlm_cmae1sw6
「1秒後」はこだわり?遊び?
Bunxs0gcuaat9gg
ぐーてんあーべんと。
Bunx2qccmaa_dqj
この画面まで40分。WiFi接続。
Bunynwjcaaayy8y
でも特に開始しない。
Bunyeykccaajthh
ぺたんこ感というか貼り付けた感じというか。でも慣れると前のが古びて見えるんだろうなぁ。ああ、ハッピーの両目が丁度アイコンで隠されてもうた。なおここからスクショがJPGに変わっている。
Bun2an4cmaabmlu
さてこのOSで強調しておきたいのはコレ。ダイヤル画面。スッキリして判りやすい。
A5nkrswcyaannqr
ついでにやりたかったのがこの話。「アンテナの本数」は実態を反映していない。
引用元
Bupjushcqaakf8h
こちらの技を使って電界強度表示に変える。
Bu1uguuceaaqy2t
壁紙をみゆきに・・・ああまた瞳の中にアイコンが。まぁいいや。
.
●結論
個人的には気に入った(auのiPhone5)。アプリは以下の動作を確認
・ウェザーニューズ
・フェイスブック(公式)
・ツイッター(公式)
・グーグルマップ
・駅すぱあと
・BB2C(2ちゃんねるブラウザ)
・ドキドキプリキュアさわっておしゃべり
・ドキドキプリキュア応援アプリ(iOS非対応。現状番組予告見えず)
・マクドナルド
・ようつべ
・万歩計「mystep」
・ゆーすとりーむ
.
まぁ、これ以上の作業はPCでやっちゃうからそもそもアプリ沢山入れてないんだけどね。

2013年9月23日 (月)

いたいーえっくすあいしー

・・・ジャンル選びが難しい。
●冒頭の能書き
Buwy7vtccaazega
EX-IC。前にちょろっと書いた短歌会の活動拠点は東京なので、ライブ参画含め応じて上京する機会が増えると判断。持つことにした。本来こいつは東海のカード(エクスプレスカード)会員になり、応じた年会費1050円也を納める必要があるが、
Bu1w_bocuaeketf
提携しているクレカ会社とこんな事を始めた。プラスEX。東海道新幹線・東京-新大阪間限定になるが、525円なら自由席と指定席差額1回分相当。なら文句はねぇ。問題はだ。
「あれお前ずっと前にえx-いcって記事書いてなかったか?」
Buwzg1ocuaea95
その通り。EX-ICEX-IC。まぁ色が違うので混同することはないのだが、いかんせんデザインがツマラン上に、遊び専門で使うのに遊び心が無い。
.
そこで。
.
EX-ICにはチャージという作業が存在しないことを利として。
Tw1
「痛カード化」を企てる。「痛EX-IC」である。
.
●道具
基本的な手順は次の通りである。上記のように検索して拾った痛化用画像をステッカーシートに印刷し、ラミネートフィルムを貼る。今回はシートとフィルムがセットになったこいつを使った。
Buwviicyaa2jwy
粘着剤付きシール紙とフィルムがセットになっている。
.
●画像
この手の画像は「suica」ベースが殆どである。EXかどうかはこだわってないし、今回は後述するがsuicaと組み合わせることを目論んでいるのでsuica用で良い。キャラ名が「~か」で終わる女の子だと具合がよい。「鹿目まどか」など多いことだろう。プリキュアクラスタなのでキュアビューティこと「青木れいか」を探す。
2149021i
ニコニコからこちらを頂戴した。なお、ここに貼ってあるこの画像そのものは解像度落としてあるので流用しないこと。ちゃんとリンク先からお礼をコメントして落として来るべし。
.
●製造
Buxbsffcmaas2pj
まず印刷する。サイズは大体のプリンタに「カード用」として「54×86」が入っているはずである。これでよい
Tw2
出来上がったら貼る。
Bu1smcbcaaezd_x
直角に貼るのはなかなか難しいが、このように差し金等をガイドにすると良い。この場合、上辺左右辺をピッタリ合わせ、シール自体はカードより大きめにカットする。
同様にラミネートフィルムを貼る。
Buxl7bvcaaaadqm
カードサイズに切りそろえて出来上がり。
.
●完成
Bu0dsa2ceaexkvm
suicaと合わせりゃ色違いの上京セットw(定期券機能はとっくの昔に切れている)
Bu1poftcqaejapq
ま43歳のおっさんのするこっちゃねぇが、しょうもないことこそ気合い入れてなんぼ。

2013年9月22日 (日)

池田彩@南大津通歩行者天国

●今日のミッション
・池田彩しゃんのミニライブに参画し、ブログを通じてステマ活動を展開する
.
「あ、ついでにハンズ行くわ」
「ハンズ行くなら娘の習字の筆を」
「見て判るかいな?ついでに来て見てみた方が」
「じゃぁユザワヤ行きたい」
.
●今日のミッション・改
・池田彩しゃんのミニライブに参画し、ブログを通じてステマ活動を展開する
・飯食う
・ユザワヤで買い物
・東急ハンズで買い物
.
どうしてこうなった。しかも家族総出でw
Buvu5anccaalr2g
行きましょう。そんなわけでホコ天でござる。
Buvm8cwceaaqlyy
ステージはこちら。空っぽなのは前の演者さんが体調不良でキャンセル。
Buvpftecqaaqlvc
彩さん到着でゆっくりリハ。ちょろっと流した「Alright!ハートキャッチプリキュア」に足を止めた女の子あり。
「以上、池田彩のリハーサルでしたぁ」
ぎゃはは(^▽^)10分待って本番でござる。以下セットリスト兼ねて
Buvrvxtcyaazz_x
1.Treasure Map!!(アルバム「Episode1」収録)
Buvs7qfccaisrry
2.Road(同)
「池田彩と言います。こ・ん・な・や・つ・で・す~」
Buvumljcuaawwe
3.Alright!ハートキャッチプリキュア(「ハートキャッチプリキュア!ボーカルベスト」他)
女の子達は*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*こうなる。恥ずかしそうにされどニコニコしてるのがすごくいい
「最後の曲です」
「え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」
Buvvrw6cmaafn__
4.Person(厳密にはシングル。アルバムバージョンを「Episode2」収録)
Buvw9lqcmaal1pm
「ありがとうございました」
ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱち(^^)
物販も盛況で何よりでござる。
,
池田彩しゃんのステルスしてないステマはこの位で。
.
またよろぴく~と挨拶して味噌煮込み食って東急ハンズへGO。目的は娘の毛筆とオレのしょうもないプロジェクトの仕込み。文具売り場で分かれてそれぞれ探す。
「これなんかどうだろ」
1500円中国製。なんだかなぁ。
「書道用具専門店の方が良くね?」
「そうしようか」
てこてこ歩いてこちらのお店。
「道具は値段じゃ無いからしっくりくるモノ選べ」
試し書きなどして娘の筆遣いに柔軟に追従するのをセレクト。めいどいんなごやで2100円を3割引。
全然関係ないがテレビ塔のコレは何だ。
Img_13541
★9/27補遺。これトリエンナーレ関連

2013年9月21日 (土)

サンマが届いてトーマスと新幹線で事足りたサンマ祭り

友人からサンマを頂く⇒「弟よ欲しいか?持って行くぞ」⇒「こっちが行くから息子っちに鉄道模型を見せてやってくれ」
てなわけでワイガヤ状態。
名鉄沿線住みなので赤いの転がしておいたが、見つけたのはトーマス軍団。
同じ線路を走れると知ってボルテージ上昇。
Burt5u6cuaefhet
ちなみに最後大体こうなる。
Burvmfscuaadouo
字が読めると「こまち」とか「つばめ」とか発見される。そいつらと名鉄が同居している不思議な光景。
Burxfdocqaajh9_
800は九州にしかいないので「なかなか乗れない」ことから子供達には羨望の的。
Burwggdcuaiv03g
永遠の別格500系。西はなぜコレを九直に転用しなかった。300キロでは走ってナンボじゃ。
Buryif1ceai2djm
そして最速はいつの時代も常にあこがれE5
Busjtt0ceaenkcu
さんま~(Cololabis saira:sairaは紀伊半島での古代の呼び名「佐伊羅魚」に由来とかホンマけ)\(^o^)/

2013年9月20日 (金)

夫君よ私は貴殿を責める

遺体、不明母子と確認=台風18号豪雨―三重県警
 津市芸濃町河内の錫杖湖で20日午前見つかった成人女性と女児の遺体について、三重県警津署は同日午後、16日から行方不明となっていた名古屋市の母子と確認したと発表した。(時事通信)
.
やれやれ。
.
名古屋からUSJ→高速道路も名阪国道も通行止め→じゃぁ県道へ→被災
.
日付指定の前売りだったか知らんが、それは命に値する代物だったのか。
震災をはじめ「たら・れば」で悔いる人を私は別に責めはしない。仕方が無いから責めはしない。
でもこれは違う。
母よあなたは何故に出た。父よなぜそれを看過した。
.
我思うに父たる者全容の中いずれに我あるかを常に把握しておかねばならぬ。応じて家族を率いて然り。
「性差別!」
否。太古概観せよ。男子筋力を持って狩猟採集の主力をなした。その行く末を見通さずしていかに一族郎党を安寧に導くことできようか。
「今」がなぜ「過去」からそうなって「今後」どうなるのか、知らずにどうする。
的確な判断ができなくてどうする。
何を持って父と名乗るや。
.
夫君よ私は貴殿を責める。貴殿に命の責を問う。ネットで見れば判ること。テレビのデータで判ること。
夜闇に突如泥濘に襲われ流され失われた母子の命に唇を噛む。
.
私がもし、今の貴殿の立場であれば死を選ぶ。

2013年9月19日 (木)

中秋の名月2013@なごや

陰暦は月齢を正しく反映してるわけではないので、中秋と天文学的満月が一致するのは案外珍しい。
P9180272
150mm 1/60 F22(トリミング)
P9180280
7×50双眼鏡経由(トリミング)
.
「静止画」ばかりじゃ面白くないので
P9180282
バルブ撮影露光4分
P9180284
野暮な能書きは抜き。

2013年9月18日 (水)

栗きんとんまでリニアで8分

Biz13091814390011p1
MSN産経より
.
各県1駅で、岐阜は美乃坂本に決まった。
800pxminosakamotostation
(Wikiより)
.
取引先があって良く行く。んでもって栗きんとん買って帰る。
距離ざっくり70キロ。時速500キロで
.
8 分
.
なんぞそれw
.
飛んでも八分歩いて十分という古い言葉があるがw10分あれば飯田に着く。
Tw1
(信濃毎日新聞)
.
実は今回リニアで最も恩恵を受ける街の一つが飯田と見ている。鉄路は豊橋と諏訪に延びているが、何せ飯田線は長くてのろい(元私鉄でカーブだらけ)。
Tw2
名古屋までは高速道路の利用が普通。現状、高速バスで2時間。
.
名古屋へ10分東京30分。
.
これぞパラダイムシフトである。
.
山梨は甲府市内、知る人ぞ知る中央道の大直線区間の至近。
20130918_12_1
(山梨日日新聞)
.
品川まで15分とか。え?千葉から東京までそーぶ快速で1時間かかるんですけどw
.
で。
.
ごめん、橋本にリニアの駅と聞いて大爆笑してしまった八王子原住民がここにいる。
800pxhashimotostminami
(wiki)
だって橋本だぜ。大都市相模原のスーパーターミナルだぜ。相模線はドアをボタンで開けるんだぞw
京王電鉄相模湖までの路線免許維持しておけば良かったねぇw←笑いすぎだろ
(笑ってる理由:京王が伸びてくる前から、相模線がディーゼルだった頃からの流れを知ってるから。でもアリオが出来ても本質変わってないことも知ってるから。ここは都県境)
.
さておき八王子から新幹線のアクセスは、新横浜50分東京60分。
それが橋本15分。
そこから名古屋へ30分。ヘタしたら八王子の実家から橋本まで移動する時間の方が長いか知らんw
.
トンネルとコンクリフードで地下鉄変わらん批判もあるが、地下鉄と思えば40分くらい屁でもない。ネット遊びしてれば着いてしまう。
.
笑ったが橋本はウルトラターミナルに変わるであろう。東京多摩地区・神奈川北部・埼玉からのアクセスルートとしての役割は計り知れない。
.
飯田は当然大化けする。誘致してきた企業・工場は真価を発揮するであろう。甲府は諏訪安曇野まで視野に入れた中部山岳の観光玄関、美乃坂本は工業団地活性化はもちろん、飛騨高山などへの玄関口に出来ればなお。
.
悪いこと一つも無いじゃないか\(^o^)/
.
飛べ、マグレヴ

2013年9月17日 (火)

特別警報考察

さて台風1318号では福井・京都・滋賀に初の「特別警報」(大雨)が発表された。これは妥当だったのか。
Tw3
「客観的な指標」
Tw4
もうちょい
Tw5
地域によって違う
Tw1
(以上ソース
.
これで行くと例えば「三重県尾鷲」は日本で最も雨の多い場所であると教科書で読んだ方も多いことだろう。応じた治水設備がなされ、相当降らないと特別警報にはならない。一方滋賀はその基準がずっと低い。
Tw2
ソース
則った運用で妥当だったのではないかと考える。
.
問題はその先である。実際の避難準備情報・勧告・指示(これは命令)は市町村が出す。そしてここから先が実にアナクロなのだが避難所である学校や集会所のカギを担当の人が開けに行く。
.
「いつ」「ナニを」
.
非常に決断の難しい問題が存在する。今回携わった自治体の方々は「うまくいった」「もっとこうすれば良かった」をどうぞ全国に発信願いたい。知恵を出し合い、それぞれの自治体に適した運用に落とし込んで行ってこそ最大の効果を発揮する。
.
一方で受け取る側も次の2点の問題が存在する。
.
・どうやって受け取るか
・受け取った後どう行動するか
.
前者については前記事のようにテレビやネットに貼り付いてればリアルタイムで分かる。一方で携帯のエリアメールを使った通知サービスを各自治体が始めた。先日の名古屋の豪雨で飛んできたのを再掲する。
Buovq6cccaafpcm
名古屋市の場合、ガラケーでも登録すれば受け取ることが出来る。ここから登録されたい。
.
問題は後者である。
「ただちに命を守る行動を取って下さい」
これが特別警報に冠せられた定型句である。ちなみに緊急地震速報でもそうだが、オレがこの手のネタを書いたりツイートしたりすると「だからってどうすればいいんですか?」と噛みついてくるヤツがいる。
.
自分で考えろバカ者
.
それがオレの答えである。どこに避難するか、それは各自治体で決まっているし、営業回りなどで常に不定であれば周りの人に合わせる、ということになる。クルマで…電車で…あらかじめ決めておくことが何より肝要である。
.
自分の命は、自分の家族は、自分が守る。これを見ているその道具で、今すぐアクション。

2013年9月16日 (月)

台風の追跡・2013年名古屋

台風18号は京都・福井に大きな被害をもたらしたが、ここでは名古屋に特化して何をしたか書く。
Tw1
名古屋市は洪水ハザードマップを区単位で発行していて、それによると我がラブリン区(仮名)の居所は「内水氾濫」(ないすいはんらん:下水の処理能力が追いつかずに溢れること)により、最大2メートルほどかぶる可能性があるという。まぁ目の前田んぼで応じた灌漑システム付いてるさもありなん。
.
なので台風の監視に乗り出す。警戒すべきは大雨である。名古屋で大雨が降るパターンは
20130904162000
20080829011000
暖かく湿った空気が南から吹き込む。
.
ご承知の通り名古屋市は東に三河山地、西に鈴鹿山脈を有し、それはリアス式海岸の「津波が高くなる構造」を大きくして地勢とした物と考えて良い。すなわち、南から風が吹き込むと気流は中央に集められ、高い雲となって奥に位置する名古屋市に達する。伊勢湾台風も同じ理屈で名古屋市に暴虐の限りを尽くした。ちなみに、冬季の「伊吹おろし」は経路同じの南北逆向きである。
.
131800
以下、風向きと雲の流れ、強さに注意しながら台風を追って行く。予報通りであれば雨は問題なくなる。
0005
20130916021000
20130916034000
ここで見切る。予報通り紀伊半島をかすめて愛知東部~静岡に上がる。少し横になる。
起きて追跡を続ける。
20130916063000
20130916070000
20130916073500
20130916080000
上がったろ。このあたり雨のピーク。そしてこの後風向きが「伊吹おろし」と同じになるため、風が強まると予想。
20130916083500
20130916090000
20130916100000
20130916103000
20130916110000
20130916113000
20130916120000
当初予想より北へ振ったようである。が、中部山岳を越える力は有せず、山梨から埼玉・群馬方向へ抜けて行く。
20130916130500
家族のいる都下が雲から脱したところで追跡を終了する。
Nago1
Nago2
名古屋の風速推移。北風になってから強まった。
Toyo1
Toyo2
直撃の豊橋。急激に風が強まっている。こいつは大型だが、本当に風の強いエリアは中心近くのみであることを示す。この背景は「発達途上」で上陸したと言うことがあろう。
Hachi
「最大瞬間風速」のレコードを叩いたのは八王子。南南東から風が入ると、関東山地にジャマされ、関東山地に沿って北上する。つまりそこを「壁」に気流が集まる。
この状況下、声のお仕事國府田マリ子さんは新幹線で大阪へ移動。されど新幹線は止まったり動いたりを繰り返し、最終的に全線動き出したのは午後3時。
Tw2
・・・立ってるの!?
Bursv9acaaa9xxz
月が出、気温が下がっている。
Tw3
・・・お疲れ様です。

2013年9月15日 (日)

趣味と実用の枠を越えて

131800
アジア共通名を「マンニィ」という。
●今日のミッション
・妻子を送る
・妻子を迎える
・車の点検およびタイヤ交換(時間空いてれば大須うろつく)
なので。
Bukgvhdcuaeezkq
何だこのモニタリングセンターw
斥候の雲が行き過ぎてバタバタ行動。妻子送って部屋掃除して線路掃除して(ここ重要)パン囓ってクルマをディーラーへ。
「目安どのくらい?」
「90分もあれば」
せとでんでGO。
Bulqa7acyaide43
ディーラーの最寄り駅は喜多山であって、昭和30年代の細いレールに最新鋭の銀色電車が憩っているのは未だに違和感。
大須のアニメショップをうろついて
Bunqwvwciaa8gmb
「裏」ブログの春夏ヘッダで使わせてもらってるささきむつみさん。きたのじゅんこ以外で「画集」を持ってるのはこの人と「アトリエシリーズ」位。ただし、どちらもゲームをしたことはない。CLANNADは人生。
大須まで30分大須で30分大須から30分。頃はよし。
クルマを受け取る。
「お会計以上です。あ、ガラポン引いてってください」
緑玉。
「2等賞です~おめでとうございます(^o^)」
Bulp0d9cyaaizuw
2等賞。亀田のせんべいBOX。誰もブログのネタのオチを提供しろとは言ってないのだが。米の原産国は?日本と米国?まぁいい信用してやる。
20130915215000
さあ目がレーダで見えるようになって。
20130915223500
雨雲が本格的に掛かってきた。

2013年9月14日 (土)

総括すると意味不明だが無意味なことはしていないつもり

●今日のミッション
・娘を接骨院に送り迎え
・ホテイアオイ買いたし
・クワガタのエサゼリー買いたし
・娘のバレエに送り迎え
.
で。
.
いきなり予定が崩れる。娘がメダカのエサやりを忘れているのでまんずそれをやる。おんや子メダカ水槽になにやらモゾモゾ。
【激烈閲覧注意】
http://t.co/oDQPDtbfoD
ヒル。ちなみに親メダカ水槽にもいた。いてええのか。水替えはしてないのでずっといたワケだが、と言うことは何らか食い扶持があったわけでまぁいいや後で同定。
.
接骨院に向かう。中は混雑。待合で短歌集読んで待つ。ドイツ人夫婦がいてドイツ語を喋る。隣のおばちゃんは薬草が配合されて応じた匂いのする湿布を巻いている。奥では電子制御の治療器がLEDピコピコ。
この欧亜古今混交。
.
で、帰宅してまた脱線。
Bufp4sccmaefm0b
「おとうちゃんザリガニ取って」
「まず写真を撮ってだな・・・あ、逃げた」
「・・・」
「・・・」
.
昼飯食ってバレエに送り、そのままペットショップまで走る。BGMはキュアエース。
20130707doki
ばきゅ~ん←43歳。
ホテイアオイ等メインミッションを購入。
.
ここでまた予期せぬ事態。何とクルマのタイヤに亀裂がばりばり。
帰路ディーラーに寄る。元々明日は6ヶ月点検予定日。ヤバければ間に合えばタイヤを替えたい。
「購入して何年?」
「5年」
「距離は・・・そんなじゃないですよね。そういう方でよく見ます。すぐにバーストしたりはしませんが」
段差衝撃や高速道路等はよろしくない。
ちなみに機序だが余り走らない=置きっ放しが長い
日向日陰の温度差サイクルが生じる、荷重かかる位置が余り変わらない
まぁこんな所だろう。明日間に合うというので取り寄せを依頼。4本で5万円なり。ただまぁ、前乗っていたべんべがピレリで12万円だったからねぇ。
.
帰宅してイプシロンの打ち上げ及び惑星分光観測衛星(SPRINT-A)の打ち上げを見守る。分離に成功し愛称が「ひさき(HISAKI)」に定まる。やったぜニッポン。
.
娘を迎えに行って戻り、件のヒルの同定作業。当たり前だがそんなもん飼育してるような好事家はおらず、ヒル族の名前片っ端から検索ぶっ込んで画像と大きさから判断。ナミイシビル(並石蛭:Erpobdella octoculata・・・ナミと付くのはありふれたの意)と判った。食い物は小型の貝類。ああなるほどね。つまりこいつメダカ水槽のタニシ食ってるわけ。でもまぁ、タニシはタニシでめちゃくちゃ増えるから適当に食ってくれる分には構わん。
居れ(笑)
.
ミジンコ、トビムシ、アカムシ、ヤゴ(除却)、そしてこいつ。抱きかかえるサイズの水槽にしちゃ生態系豊かである。
Bufqmodcyaacfbw
現在の子メダカ水槽。

2013年9月13日 (金)

Voyager TAKEOFF!! from Solar system Into Interstellar Space

NASAの探査機「ボイジャー1号」が太陽系を脱したとNASAが正式にリリースした。
木星と土星を観測し、その都度フライバイで速度を上げ、時速62136キロ。
Tw2
(何なんだぐーぐる。凄すぎだろ色々)
その速度をして、36年190億キロに及ぶ旅路でたどり着いた湾口である。ただそれでも光の速さの17381分の1の速度に過ぎず、500分の1光年に過ぎない。
Pia17046redfull_0
.
宇宙、とりわけ恒星間宇宙空間(Interstellar)というと、虚無と暗黒、絶対零度というイメージがあるかも知れないが、実態はそうでは無い。ブラックホール等激しい擾乱天体から生ずる粒子線ビーム、放射線、超新星爆発で吹き飛んだあれやこれや。そんなもんが光速比○○%というスケールで充満している。今回のNASAの宣言は、そうした「充ち満ちた真空」の測定が観測されたからに他ならない。「夜の静寂の何と饒舌」そのものである。
しからば。
我ら地球に息づく生命はそうしたインターステラーの暴風から如何に守られているかということに気づく。まず太陽である。核反応で輝くこの星は、その核反応に伴う生成物として、熱光のみならずあらゆる電磁波を放出している。これを太陽風といい、太陽風の届くエリアを「ヘリオスフィア」(Heliosphere)と呼ぶ。一般に「太陽系の範囲」はここまでを指す。
Voyager1and2storytop
ボイジャーは原子力電池を積んでいる。電池の続く限り電波を送ってくる事になっている。ここに掲げた図は太陽系周辺の「充ち満ちた真空」の構造を着色表現した想像図である。流線型になっているのは太陽系が天の川銀河の中を進行しており、持ってして「突き進んでいる」反映である。ボイジャーは「星間宇宙ミッション」の最初の使命として、実際にこの想像図通りの電磁波強度分布になっていることを観測した。
そして今、ボイジャーは真のインターステラーへと踏み出した。慣性の法則が正しいならば、彼はその速度を維持して「行先不明」の旅を続ける。そう、土星の観測が使命であって、その際のフライバイで最終の向きと速度が決められた。特定の恒星を目指しているわけでは無いのだ。ただ「へびつかい座の方向」とだけは書ける。そして。
.
Both spacecraft also have adequate electrical power and attitude control propellant to continue operating until around 2025 when the available electrical power will no longer support science instrument operation.
(二つの宇宙船は2025年まで電力と制御ガスを保持している)
.
完全に成り行き任せでは無い。
「彼」の行方は、暴風のような星間物質が持つ運動エネルギと、介在する人の意思が決める。
.
ボイジャーよ飛べ。太陽からTAKEOFF!!せよ。そして金色の円盤に人類の記録を刻んで広大なる銀河を行け!
Golden_record_cover

2013年9月12日 (木)

気抜けした

進捗フォローやら予算の管理報告やら月半ばにまとめて来るのだが、今月はそこにISOの監査が重なってあれやこれや前倒し。かてて加えて月曜16日休みだべ?そのイベントも前倒し。
疲れたもう寝る。
.
(今日の記事は以上です)

2013年9月11日 (水)

9.11に寄す

●テロから12年
結局ゴリ押しと反駁の繰り返しで何か変化したわけではない。むしろそうした衝突が末端まで広がっているという点で悪化している。確かにすぐ殺し合いに発展するという状況は先進的か?という点で価値観の相違はある(実はイスラムの戒律はここに強い牽制力を有する)。しかしだからってアメリカの価値観が正当だとは思わない。結局強が弱を支配し搾取する構造になっているからである。ちらつかせるたびに反駁を受ける流れは変わらない。
そして今日も血が流れ破壊され人命が失われる。エルサレムのように千年やるのか。

●震災より2.6年
引き続き心理的な時計は2.6年止まったままである。フクイチに関して言えば別の悪い事態が進行している。
現状、復興に本当に必要なのは何か具体的に考える。何よりビジョン、すなわち復興後の形は何がベストかの知恵であって、伴う土木技術とマンパワー、そしてお金である。ビジョンは部外者なので口をつぐむが、土木のマンパワーは不足と聞く。今後オリンピックへの動きも出る中で大丈夫なのだろうか。一方で就職難も多く雇用のミスマッチを浮き立たせる。お金はこと名古屋に関する限り、街角の募金箱の類は見ない。産品を買ったり、声優さんがイベントでワンコイン募金とかやったりしてるので、そういうのを通じてせめてお金が流れるようにしている。

●尖閣国有化1年
だんだん数を増やし、だんだん深奥へ入り込み、している。執拗でふてぶてしいが少しずつ掠め取って行くようでもあり、裏返せば正面切って文武的に開示できるものが無いことを示し、姑息で哀れである。日本が「何もしない」のは「何もせずとも良い」の裏返しと気づかないのであろうか4000年の歴史を誇る知性は。天安門、天安門事件、天安門戦車←検索ブロック用

●5S開陳
整理整頓清潔清掃躾。
iPhone5Sが登場し、ついにドコモがその手のひらに載った。こいつ「いろんなこと出来る」が「何でもできるデバイス」ではないことに注意願いたい。例えば「おサイフケータイ」やワンセグ、赤外線通信は持ってない。ヒツジの代わりに声に反応する文字だけねーちゃんがいる。ただまぁ、電話に加え、メールとネット遊び(サイト閲覧、ツイッターなど短文投稿)が日本のモバイル使用の殆どであるから、iPhone歓迎の向きは多かろう。されば囁かれるのは国内メーカの境遇であるが、ゴリゴリフル装備の「電話機能付き手のひらパソコン」、「字がデカくできること」を生かした全面液晶簡単端末。保守本流携帯電話(視覚ハンデのある方にタッチパは良いとは思わぬ)。の3路線程度になるだろうしそれで妥当だろう。よく書くが多機能を求めれば上限は無く、さればパソコンを持てばよいのであって、そのための余分機能はテザリングだけあれば良い。健康管理とか携帯電話の本質から外れた阿呆な機能はアプリで取り込めば済む話。そして…ここ忘れちゃいけない。空いたスペースは詰めて薄い小さくではなく、電池積め。小さければいいというもんじゃない。ハンディデバイスとして適切な大きさというものが存在する。例えばiPhone5系はオレの顔や手のひらには丁度良いが、女性にはチトでかい。一方で巨体にすごいCPU積んで熱くなって持てませんとかアホかとバカかと。だったら余計なもん削ってCPU負担減らして電池積んで長持ちさせろや。
.
今日のネタの全てに対する締めになるが、非常時に携帯は情報の中枢となり、その電池の持続時間は場合により死命を制す。

2013年9月10日 (火)

ペアレンツ・オブ・ヘルニアン


ぼへみあ~ん。
.
妻は学生時分から肩こりに悩まされてきたという。九州の大学病院専門外来までヒコーキで通ったことも。なにやら矯正バンドみたいなもの見せてもらったが、力学的に効果はハテナ?
.
そんなだから結婚以来ずーっと何かに付けマッサージしてきたし、それ系の治療院もあれこれ行った。今はヨガと鍼灸院に通っている。しかし
「全然効果が無い」
思い立って整形外科に行ったそうである。結果
.
頸椎の椎間板ヘルニア
.
オレ腰のヘルニア。
妻首のヘルニア。
\(^o^)/
.
「椎間板ヘルニア」とは、骨と骨の間のクッション組織「椎間板」が上下からの圧力等で左右にはみ出す現象で、これにより神経を圧迫して様々な症状を発生する。神経の場所と刺激のされ方により、痛かったり、思ったように手足が動かなかったり、しびれたり、冷えたり、となる。尻に行く神経を痛めると座骨神経痛という状況になり、座ってるだけで痛い。
.
妻はそれが頸椎で生じた。肩甲骨周りがずっと痛く、血行が悪いので凝りが治らない。
そんなもんそれこそ大学病院で見つかって然るべき、という向きもあろうが、肩凝りが頸椎を曲げてしまい、長年のその曲がりがヘルニアに進行せしめた、と考えるのが自然であろう。
ブロック注射を打たれ、見覚えのある薬とモーラス。
寝る前にマッサージしてモーラス貼るかね(´ω`)

2013年9月 9日 (月)

おおいチャイコさん。キャンディボンボンってどれでぇ

【用語解説】チャイコ⇒チャイコフスキー
.
娘のバレエ教室がラブリン区の文化祭に出ることになった。曲目はチャイコの「くるみ割り人形」より「キャンディボンボン」
.
「家でガンガン踊って覚えろ」とようつべで検索すると
Tw1
しかし何せ人様の発表会の個人録画であるから、踊りは違うし音はメタメタ。
んじゃちゃんとしたCDから持ってくればいいやん。
Btufz8wciaaqvlb
あらせんやん。
.
なんじゃこりゃ。
.
Btusu2jcaaaream
「全曲」・・・省略されてない。曲名違う?
ようつべに戻ってnutcracker candyで検索
Tw3
これは白犬電話会社のCMで使われてる曲。違う。
.
全曲聴かなきゃいかんのか?
Tw4
ところでキャンディボンボン検索結果の1曲目って何なん。普通、一番関係が深いのが一番上に来るけど。
「キャンディボンボンってスペインの踊りとかロシアの踊りとかの後ろに来る可愛いヤツだよ」
Btuwx2ocyaimlzg
「ジゴーニュおばさんと子供達」
サブタイ違うが曲位置は娘の言う通り。
・・・聞いてみりゃええやん。

「これだ!」
「でも教室で習ってるヤツより早い」
Tw5
「可愛い?」
「……」
「子供用にBPM(!)下げたアレンジをキャンディボンボン言うんじゃねぇの?」
「音源借りてくる」
「そうしろ」
.
「借りてきた」
Btuzzkuciaaaane
.
M D
.
で、何が起こるかと言うとだね。MDのハード自体はあんのよ。Hi-MDが。
.
【用語解説】Hi-MD:MDの上位高音質フォーマット。1GBの容量を誇り、CD1枚半のデータを圧縮せず(CDデータそのまま)コピー出来る。が、既に半導体メモリにデータを書くタイプのポータブル機が勃興の途にあり、一部のマニアを除いて存在すら知られず消えた。
.
ところがPC経由で曲を出し入れる「Xアプリ」の「Windows8用」は
.
Hi-MDにHi-MD方式フォーマットされたディスクは認識するが、標準フォーマットのMDは認識しない。
.
のよ。ちなみにWindows7では問題ない模様。何言ってるか分からんと思うがオレも分からん。なに?7用のドライバファイルを7のXアプリの構成ファイルからぶっこ抜いてコピれば動く?
…まぁいいよ。それでも結局元音源このパソに入ってないからアナログで別の録音機に送り込んで録音せにゃならんし、それをPCからまっとうなDAコンバータに送るか、MD内蔵のDAコンバータでやるかだけの話。
ちなみに録音機。
Btucyzeccaejwxc
カ セ ッ ト。
.
妻にDATいじらせろ?毎度DAコンバータの入力を変えさせろ?まだカセットの方がいじれる。
.
以上2013年のネットインフラと情報ハードで1892年に初演されたバレエ音楽を調べ2001年のMDで1993年のカセットに録音した話。おしまい。

2013年9月 8日 (日)

その五輪、大義はあるか。

D5caf39e
間違えたw
0130908at03_p
個人的にはどうでも良かったので普通に寝て起きたら東京で五輪だそうだ。まぁプリキュアの放送潰れなくて我が家としては安泰だった。
.
今般の立候補都市3都市を見た時、ことパラリンピックに関しては東京一択である。競技面、応援面、ユーティリティは比較にならぬ。しかしオリンピックゲームスとして全体を概観した時の大義はどうだ。個人的にはイスタンブールに一理アリとみていた。このご時世でイスラム国家であるトルコで行うこと。イデオロギーや宗教を越えた純粋なスポーツを、
.
「1914 年にはピエール・ド・クーベルタンによりパリコングレスで提案されたオリンピック旗が採用された。その旗は互いに重なり合う 5 つの輪からなり、五つの大陸の団結と、世界中の競技者たちがオリンピック競技大会に集うことを表している。」
(オリンピック憲章前文より)
.
「人種、宗教、政治、性別、その他の理由に基づく国や個人に対する差別はいかなる形であれオリンピック・ムーブメントに属する事とは相容れない。 」
(同「根本原則」より。双方ソースはhttp://www.joc.or.jp/olympism/charter/
.
オリンピックの精神に最も近いのではないか。
.
金儲けの道具に堕落したロサンゼルス大会以降を嫌悪する。結果経済効果追求に汲々とし、赤字だ黒字だ本来無関係であるべき言葉が飛び交うようになった。98年長野はインフラ整備で大いに沸いたが、去った後続く物は無かった。何もしなかったせいだとくさすのは簡単だが、応じた施設を利用し続ける事は容易ではない。類例のミニチュアが万博で引っ張った磁気浮上鉄道という姿で10キロ先にある。目先のニンジンに釣られて広い道路と新幹線を通した長野よ。まぁ、オレ的には普通に小布施でのんびり栗おこわが食えそうなことには安堵しているがw。
.
さても東京である。ぐちゃぐちゃ書いたが運営の立場では東京にしておけばとりあえず安心であろう。「よろしく」で済むからである。ただ後付けであれ震災復興とのリンクを義に掲げたのであるから、応じたベクトルを取り込んで貰わないと困るし、見えるなら支持する。何度も言うがアウターライズ余震はまだ来ていない。比して堤防はどうか、沈下した地盤はどうか。
.
フクイチに関して言えば、玄孫のはとこ受けくらいで漏水対策の計画図が回ってきて杜撰の一言である。東京電力に抜本的かつ大金を投じた本格的な対応をしようという姿勢は皆無と言って良い。政府が手を出すと言っているのでお手並み拝見である。個人的には利根川東遷(→これ・pdf)位の大胆なことをしないと地下水の流れ込みは止まないし、フクイチコンクリート土台の倍深さまで凍土化しないと海への流出は止まらないと思っている。セシウムをはじめとする核分裂生成物のフィルタリング、その根本たるウラン燃料棒の回収など、一瞬一秒座して看過す暇は無い。理論的には可能であり、ほぼカネだけの問題であるから、応じた出費が必要であれば応じよう。五輪の加速を持て投入するというなら、それはそれで良い。逆に言うとそれまでに(科学的に厳密な意味で)収束の見通しが立たなければ日本は世界から永遠に信用を失う。
.
最後にイスタンブール及びトルコの皆さん我々に対するエールをありがとう。残念ではあったがどうぞ今回を糧とし、次回再度手を上げるならば、今度こそ大義ある大会の開催を勝ち得て頂きたい。際して我々はアジア東端として手放しで応援する。
.
さぁ動き出す。ならば、結びつけよう。

2013年9月 7日 (土)

2001年の今日結婚しました

「そうだっけw」
昭和30年代に建ったおんぼろ社宅に買いそろえた家具や電化製品ごろごろ並べて突如始まった二人の暮らし。
洗濯機を置く場所がベランダなもんで、妻は風呂水ポンプ愛好派で、毎朝部屋の中をホース伸ばしたり縮めたりしたのも今では懐かしい話。1年後に別の社宅に移されることになり、更に1年後に名古屋に転勤になるなんざ知るよしも無い話。
その時買った家電品で、現在も継続稼働中の物は殆ど無い。エアコンの1台と電子レンジ、扇風機くらいか。他は全部2世代目。
そのまんま湘南に暮らしていた方が色々便利だったかも、と思う反面、物価や周囲の交通事情、学校環境、そして娘のやんちゃぶりを見ると、愛知万博にガンガン遊びに行けたことは正解だったとも思うし。
今夜はマッサージをいつもよりサービスするわ♡

2013年9月 6日 (金)

取引先失火す

外注先が火事をした。
常務殿がウチの工場へ来て事象と事後の説明会である。薬品を扱う工程で設備が発火。との由。何で社長殿が来ないのか?現場陣頭指揮の責任者だから。ちなみに当該工程は元々ボトルネック(他の工程に比べて1時間あたりの収率が低い)ことから、更に外注(つまりウチから見れば孫請け)に出している部分もあった。そこへ回す量を増やして必要量は確保するとか。
.
それは良い。
.
気になるのはこの火事、「出るべくしてでたんじゃ?」という感じがあること。大事なことなので何度でも書くが、人的災害には「ハインリッヒの法則」が知られる。すなわち
.
1つの重大事故の影には
29の重大事故寸前の事象(インシデント)があり
300の「ヒヤリ」「ハッと」する事象がある
.
というものだ。突然ローカルだが、JR横浜線に乗っていて橋本駅で突然「1:29:300」という謎の数字がホームにあって面食らった方もいようが、あれはこれを意味している。これよりひっくり返して「ヒヤリ・ハット」を潰して行こう……というのが安全活動の本質である。
.
話題を変える。
.
よく「ビンテージ感」と言う。履き古したジーンズや使い込まれた道具がすり減り、更にそのすり減りの有様が何らか美的ですらあるという詫び寂びにも似た感傷的印象のことだ。有名なのは金属製のライターで、めっきが取れて、地肌金属が更に磨かれてピカピカ光る状態など見たことがあるだろう。アルミボディのスマートホンも似たように持て囃されることがあろうか。
.
元に戻って。
.
比して工場の設備プラントの場合「使い込まれた汚れ」というのは味があるとかどうでも良くって実はNGである。汚れたら拭く。傷ついたらリペアする。剥がれた塗装は塗り直す。
なんでそんなことに注力するかというと、汚れて削れてのビンテージだと、何らか機械の不調や、通行人がぶつかるなどの影響で傷や汚れが生じても、元々傷だらけなのでそれと判らないからだ。つまり1:29:300の「300のヒヤリのうちの一つ」が見逃される。その点で当該外注さんは薬液はこぼれて染みついてるし、金属めっき工程も汚れ放題「仕方ないです」で済まされていた。薬液の逆流とか、入り込んではいけないところに薬液が飛び散っていた……まぁ今となってはどうにもならんが、気づきの機会を見逃していたなら残念の一言である。
.
5S……整理・整頓・清潔・清掃・躾。それ自体が目的化して下らねぇ手間取らされてる職場もあろうが、背景はそういうことである。5S行き届いてると小さな異常も気がつくのである。
.
指差唱和「整理整頓ヨシ」
.
今日も一日ゼロ災ヨシm9(・∀・)

「9」の考察

これをネタにある程度まとめろって話なんだが焦点絞れないので一人ブレストを兼ねて書き出す。

9と言われて思い出すのは太陽系である。9つの惑星が「あった」。今は冥王星が実はカイパーベルト天体だったとグルーピングし直され、太陽赤道と公転軌道面を等しくする8つの星々に落ち着いた。アメリカでは教科書から削る気は無いようだが、冥王星を並び立てるのはいろいろと無理がある。ちなみに重力的には海王星の影響・支配下にある。
じゃなくて9だ9。天文で9と言えば銀河鉄道・・・ちゃうよ、光の速さを外して語れない。光の速度を秒速で書くと。
.
2.99792458×10^8 m/s(10の8乗)/理科年表2012年による。以下同
.
この「30万キロになりきれない299792」の9だらけの微妙が絶妙。ちなみこうなった遙かなる遠因は1メートルを「子午線の1/4000万」と定義したことにさかのぼる。
で、この光が1年かかって進む距離が1光年、なのであるが、
.
9460730472580800000000000m=およそ9兆4600億キロ
(これは1日を24時間。年をユリウス歴=365.25日で計算する)
.
なぜキリの良い10兆キロじゃなく微妙な9兆キロ台なのか。
物理定数ホントこういうの多い。地球上の重力加速度。いわゆる「1G」
.
9.806 65 m/s/s
.
専門的になりすぎるので大概にしておくが、もう一つだけ「電子の質量」
.
9.10938215…×10^31
.
……裏に円周率「π」の暗躍があるのでは?と考えたあなたはおおよそ正しい。奴が3.14なのでその3倍の9がチラチラ出てくるのである。

9を2進数で表記する
1:0001
2:0010
3:0011
4:0100
5:0101
6:0110
7:0111
8:1000
9:1001
今度はキリの良いところから「1」だけ飛び抜ける。
9の出自は指の数に起因する10進数であり、何も無いを表記する0の発見で地位が確定する。上限であり一つ手前である。1加えることで0に戻る。

日本では九を苦として忌むる(なんだこの日本語)が、これは9という上限を越えて次の段へ上がることに「苦」を伴うことをどこか包含しているようにも感ぜられる。7から8へ行くよりも、8から9へ行くよりも9の上への敷居は高い。これは自分より高い数値を一文字で表記する術は無い9の苦をも思わせる。そして越えた敷居の上は再びの「0」である。

ノストラダムスは西暦紀元がローマの威光に依るものと重々承知していた。「こんだけ続けばいいだろう」あるいは「どうせ続くわけが無い」どちらか知らぬがリミット数値の9が並ぶその年を世の終わりに据えた。従いこいつは意味を持たない、ローマの滅びの時の象徴。

怖いことを書いたので最後に天使を召喚する。天使は階級制度であって、その階級は9である。
大天使は7人が知られる。魔法書を開くと(!)9人いる。
メタトロン・ラジエル・ザフキエル・ザドキエル・カマエル・ミカエル・ハミエル・ラファエルそしてガブリエル
これはまた人と天界を結ぶ架け橋の意味を持つ、節々の守護者と書いても良い。メタトロンが人の側、ガブリエルが神の側。しかしその終点は10番目である。そう9人では一人足りない?否否。
10人目は実はメタトロンが兼務する。
9と10の境目は。それを越えると最初から。
天使ついでに最後に一つ。
その天使最高位の存在を熾天使(してんし)セラフィムという。神の最も近くにいることを許された存在で、その姿は人というより神に近い光の塊。司るのは
.
「愛と想像力」
.
創る人よ表現する人よ伝える人よ、あなた方を導くのは、神の御前を許された輝く精霊─。
.
荘厳に記事としては締まったが9への考察はドコへ行った\(^o^)/

2013年9月 5日 (木)

今日の24時間は全てこの2分のために

午前11時59分。
電話が掛かってきたフリをして職場から消えて休憩コーナー。
アクセス!入力!送信!
Btxhfq5ceaaqkac
ゲッツ。支持アーチストは「うちやえゆか」っ!
Tw1
メインアーティスト全員と面識あり。そ~りゃ娘連れて行かないでどうすんのさw
Btytpfzcaaancdk
オワタ\(^o^)/
.
みっしょん・こんぷりーと
.
.
.
.
.
.
.
イヤほんと今日の記事これだけよw

2013年9月 4日 (水)

揺れたり・降ったり2013

●揺れたり
20130904093239395040919
ゆ~らゆ~らと揺れたであろう。深発地震である。
Nai
2012年1月1日と全く同じ物と考えて良い。
P14
これは潜り込んでマントルに突き当たり、行き詰まったプレート先端が変形して発生するという。振動は周波数が低いほど遠くまで届くのでゆっくりした震動になる。びっくりしたであろう。ただ深すぎて津波は起きない。
.
●降ったり
20130904132000
まぁこれが近づいてる時点で行き過ぎるまでは帰れないなとは判っていた。元・台風であるが、性質が変わっただけで、雲も空気もそのまま持ってきている。
20130904162000
大豪雨となった。
Btthffocuaawe_o
大垣で100ミリ。
工場は雨漏り。そしてあいぽんに耳慣れぬプッシュ。
Bttgy_eciaausr6
ピコピコピコロンピコピコピコロン♪
.
ちなみに「避難準備情報」というのは、
・避難勧告一歩手前です。避難の準備を。避難始めてもいいよ。
「内水氾濫」というのは
・下水排水が処理出来ず水が溢れる可能性があるよ
.
である。良く書くが、こういうの専門用語使っちゃいけない。内水氾濫なんか下水の能力超えて溢れそうってまんま書けばいいではないか。でもって名古屋市民270万人。どうしろと。
(正解は各区の設ける避難所へ移動する)
Tw3
あーあ。
.
レーダとにらめっこして行き過ぎてから帰路。JRとせとでんの結節点大曽根はこの有様。
Bttwflzcaaabokb
葉っぱの位置は水が浸かった位置。奥に見える行列はJRが止まったので「ゆとりーとライン」に乗り換える人々。
Meitetsu
もちろん、名鉄もムチャクチャ・・・ん?
Setoden
ままよ。
Setoden2
な ん だ と ?
Bttwtlkcmaanuzy
強え。せとでん強え。
20130904212000
名古屋は行き過ぎたが、まだ降っているところはあるし、八王子のように新たに降り出したところもある。今夜一晩各所用心願いたい。
ん?
ピコピコピコロンピコピコピコロン♪
またか。解除か。
Btubswrciaacdjb
ぬるぽ!
……オチ付けなくて良いので(^_^;)
★空文のまま飛ばしたと思われる。


2013年9月 3日 (火)

名古屋人防災意識低すぎ二題

●腰痛マッサージ中
「埼玉で竜巻ありましたねー」
「ありましたねー」
「すのぴさんは何か大きな災害遭ったことあります?」
「3月11日千葉にいましたよ」
「やっぱり家具の突っ張りとか必要ですかねぇ」
「無いと倒れてきて死にますよ。震度5が3分続くんですよ」
「そんなもんですかねー」
.
●2学期最初は避難訓練
「マジメにやってた?」
「全然」
「じゃぁお前が先生を叱れよ『こんなんじゃ死にます』って」
「(°0°)」
「相手が学校だろうが先生だろうが間違っているなら間違いだと言わなきゃ。手ぬるいわ」
「でも…」
こりゃ母PTAかな。
.
しかしあれだけ動画ガンガン上がってても経験せんと分からんのかなぁ。でもこれかと分かった時は往々にして手遅れだしなぁ。

2013年9月 2日 (月)

埼玉県の自然災害

Tw4
前にも書いたが実は幼い頃埼玉に住んでいた。更に言うと越谷市民なので、現場近くに幼なじみの実家があったりする。そのお宅自体は被害を免れたとのことだが、飲料水持ってバタバタなど、救援活動をされているそうな。
.
埼玉県は関東平野のど真ん中に位置する。応じて他県に比して自然災害が少なめと言って良いようである。すなわち。
.
・内陸であるため海洋性の災害(津波・高潮)は発生しない
・台風に対しては、関東地方の緯度、および内陸であるため、直撃を受けた時点でかなり衰弱している場合が多い
・日本海側の雪や寒気は群馬-新潟県境にとどまる。南岸低気圧による降雪も1日を超えることは無い
.
「熊谷とかクソ暑いじゃんかよ!」
そこは今回の竜巻と関係がある可能性が高いので後で触れる。
.
他の自然災害はというと地震だが、幼い頃夜中に「どどどど」という音で目が覚め、同時に両親が覆い被さってきた、という記憶がある。理科年表をはぐればそれは「八丈島東方沖地震」(1972年12月4日 M:7.2)であったと思われる。地震に関する限り「西埼玉地震」(1931年)など、関東直下グループに属する地震が比較的コンスタントに生じているが「さきたま古墳群」(5世紀~7世紀)の存在からして、その土地を捨ててと思うような災害は少なかったと推察される。
.
比して今般。
その熊谷が猛暑の名所とも繋がるわけだが、埼玉はほぼ平坦の故に宅地開発が急速に進められ、地面がコンクリとアスファルトでほぼ覆い尽くされてしまった。オレは幼い頃東武線の線路際のドブ川でザリガニを釣って遊んでいたが、東武が複々線の高架になって当のドブ川は暗渠になった。これは地面と空気との熱交換が遮断されてしまったことを意味する。俗に言うヒートアイランド現象である。
この結果、
.
・空気が暖められるばかりで、冷やされる要素が無い。
・その上空に寒気が入れば積乱雲は発達する。
.
あとは遮るもの無き関東平野のど真ん中である。吸い上げる積乱雲には気流が四方から複数寄り集まる。そうなればコリオリ力など僅かなきっかけで渦を巻く。
先年のつくば市もそうだが、アメリカの大平原で生じる竜巻のミニチュアが、まま関東平野で起こりやすくなっているのでは?という見方が必要なように思われる。
高温化というとすぐ地球温暖化というスケールで捉えられがちだが、竜巻というミクロスケールの擾乱にはミクロスケールの変化が反映される。
.
「今まで無かったから、大丈夫だ」
.
その前提となる「日常の環境」が変わった昨今、それはもはや通用しない。
今この記事が見られるあなたよ。応じた予報が出たなら、どうぞその見ている道具を使って、気象レーダをチェックするなど、先んじた対応をお願いしたい。
・気象庁「レーダーナウキャスト
・ウェザーニューズ「雨雲レーダーチャンネル
20130902140000
さいたま市の北にある巨大かつ真っ赤なエコーが今回竜巻を起こした巨大積乱雲「スーパーセル」である。この下は「小さいが強力な嵐」が暴れている。

2013年9月 1日 (日)

関東大震災90年

「兵庫県南部地震」(阪神大震災・1995年)の後、地震計の波形から震動を再現する試みが行われ、建設会社がそれを用いて家屋の耐震性をテストするシステムなど作った。これは当然地震計のデータさえあれば他の地震にも適用出来るのであるが、今般それを「関東地震」(関東大震災・1923年)で再現することに成功したようである。同地震の波形は近代地震学勃興の緒にあった日本においては、わずかに時の東京帝国大学・今村有恒の独自開発になる地震計のみが記録に成功したが、レンジを振り切っており、全振幅を記録するには至らなかった。
Hi380196
(今村式地震計および関東大地震の波形。科学博物館)
そこで海外の地震計のデータを収集し、今般の試みに至った。
NHKの番組中なので動画がUPされるかどうか分からぬが、震源が2カ所(小田原市直下・相模湾付近)の連動地震であり、応じたゆっさゆっさした揺れと、直下型の性質も混じる鋭い震動とが計2波襲って来たらしいことが読み取れる。合わせて120秒ほどの本震であり、地震に関する科学的知見など何ら持たなかったであろう当時の人々がどれだけの恐怖を覚えたか、想像するに余りある。
で、普通ならここで関東大震災は火災が~となるのであるが、実はその故に余り知られていないこととして、この地震は2分後、5分後にそれぞれマグニチュード7クラスの余震が発生しているというのがある。
Toku0203
(鹿島の関東大地震特集ページより。再現実験も鹿島やったんだけどUPしてくんねぇかなぁ)
今村地震計はこれらを含めた10分に及ぶ震動を記録していた。先の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災・2011年)の記憶が新しい現在はさておき、こうしたことはきちんと残し伝えて行かないと「終わったからもう大丈夫」という不要な安心・油断を生む可能性がある。
ちなみにこうした「フォーカスを絞りすぎた」伝承は、関東大地震の場合火災のみに止まらない。それこそ東日本大震災級の津波が生じ、震源の近さ故に即座に襲来したこと、横浜の埋め立て地で液状化が起こっていたことなど、後々の防災に生かせた情報がなおざりにされている。振り返って東日本大震災はどうか、液状化はともかく、三陸の津波と原発事故ばかりが取り上げられていないか。自分は故意に当時住んでいた千葉や茨城の状況に触れたが、福島県中通り(須賀川・郡山)を非常に強い揺れが襲ったことや、根室花咲から千葉外房に至るまで各所で各様の津波被害が出たことに考えが及んでいない可能性は無いか。
.
マスコミのみならず、こういう個人記事もそうだが、特定の事象だけセンセーショナルに取り上げるのではなく、複合災害として全容を把握し、その上で、それぞれの立場・居住地で何が起きるのか予測することが大切であろう。
.
ちなみにこの地震の記録収集に尽力した今村は、明治後期より関東での大地震切迫性を説いていたものの、それが逆にパニックを惹起したとして叱責を受ける憂き目に遭い、結局、有為な情報を何ら市井に付すことができなかったと強く悔いている。その後悔こそが1800ページと聞く可能な限りの同震災の報告であり、現在の最新技術による再現、津波のトレンチ調査を使った古文書との整合へ受け継がれている。
.
「地震は人の力で押さえつけることはできませんが震災は人の力で防ぎ止めることが出来ます。老幼男女力のあらん限り震災を出来るだけ軽くすることに勇敢に働かなければならない。」
(東京帝国大学・今村有恒)
.
で、そう、関東大地震は彼の解析も含めて「およそ200年間隔」とされているが、更に大正関東地震タイプと、より規模が大きく房総半島南東沖まで含めて動く「元禄関東地震」(1703年)タイプに分けられ、大正関東地震で房総南東沖は動いていない。その房総沖のひずみ量は既に関東地震当時の相模湾付近のひずみ量を超えているという。
.
東北地方太平洋沖地震は、そのすぐ北側までが震源になった。定常サイクルに乗らないひずみを抱えている可能性は否定できまい。
しかもなおかつ、その辺を震源と推定される地震は、少なくとも、古文書の年代には出てこない。
Tw1
ふ~ん(ソースは→こちら

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック