リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ムダにエネルギを食った話 | トップページ | 俯瞰 »

2013年12月 8日 (日)

ブルーブルーブルー

四角い箱に扉が4つ。ウナギの寝床のようなシート。

通勤電車のこのデザイン・レイアウトは昭和18年の「モハ63」で確立された。戦争末期であり、なるべく多く詰め込もうという思想の産物に他ならない。これを品質改善したのが72・73形
Ba8dk6qciaamxh
何か外観や内装に魅力があるわけでもなく、旅の伴侶というわけでもなく。
Ba8mao6cqaaj4kj
下駄に普段着でも乗れる気楽な電車で「ゲタ電」とも。色が付いたのはSLが首都圏から姿を消した昭和32年から。京浜東北・根岸線はおなじみスカイブルー。
Ba8lv4fccaaslnk
右の二つは同じ電車「103系」手前は昭和38年の初期設計で冷房無し。真ん中は昭和49年以降の冷房かつATC(自動列車制御装置)搭載の最終形態。
Ba8hm4wcyaawzmb
何の変哲も無い。でも走らせてると和む。気楽さの故?
Ba8fxbxcmaawoo3
冷房付いてればアタリ。そんな時代もありました。模型としては左が1984年くらい。右が2013年。古い電車を最新技術で。なんか変なの。
Ba8d6aycaaexmkc
一部使い回しで横浜線へ。横浜線は根岸線に乗り入れるので乗り間違いは想定範囲。デカイ看板がトレードマーク。
Ba8agt1ceaaqhfv
ブルーブルーそしてまたブルーの真っ青パラダイス
Bahutzvceaeyivt
空いてる・・・あ、冷房無いじゃん!
Ba8wu_qcaaaghih
しかし時代は銀色へ移り。
P321004111
ストライプのアイデンティティ

« ムダにエネルギを食った話 | トップページ | 俯瞰 »

コメント

>空いてる・・・あ、冷房無いじゃん!

懐かしいフレーズですね。昔何回か独り言言った覚えがあります。

すのぴさんのページ見ていたら103熱がちょっと上がってきまして、総武緩行をIYHしようかと画策中です。

>yu3さん

イヤッホオウウは慎重に。でもまぁ、さくっと10両もいれば色んな編成で楽しめますけどね(^^)
http://www.katomodels.com/n/103kei_teiunntenndai/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルーブルーブルー:

« ムダにエネルギを食った話 | トップページ | 俯瞰 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック