まいおた2014~五條真由美の歌声~
五條真由美→愛称「まいこ」→まいこのお誕生会→まいおた
集うのも別の意味で「まいおた」連である。
五條真由美。2月12日生まれ。「まいこ」という名は幼い頃からとか。
「プリキュア」の歌唱で知られる。
「夢色パティシエ-ル」とか「おジャ魔女どれみ」「ジュエルペット」近々だと「ガラスの仮面ですが」なんかもそう。
彼女の歌うライブイベントは幾つか行っているがソロは初めて。近年彼女のソロライブは「まいおた」一本。
MC混ぜながら歌って行く。軽々と歌う。天性の歌手である。少なくともオーディオオタクの耳にはそう聞こえる。手拍子とかオレ余りやってなかったと思うが、それは乗ってないのでは無い。単に聞き入っていただけ。
「次はグロリア=エステファンのカバーで」
それがどれだけ並外れた能力を要求するか。普通、マネすると喉を痛める。
とにかく伸びしろがすごい。そりゃ軽々なんだから応じたポテンシャルあるわけだが、幾らでも出てくる印象。もっと来てと思ったところで思った通り出てくる。痛快ですらある。
だから重厚でかっこいい楽曲は震える如く。
「JUSTICE of LIGHT」(聖剣の刀鍛冶OP)圧倒された。PA要らねぇ。生で聞きたい。
「これは14年前の曲なんですけど」
『おジャ魔女どれみ』の曲
女性の声は成熟と共にトーンが落ちて行く。いわゆる大人っぽい声になる。逆に少女の印象は影を潜めて行く。
はずなんだが。
きらきらとしたその声はストーリーの中の少女を彷彿。歌の形のドラマである。彼女は歌を通じて演じている。それは共感を呼ぶが、ひょっとしたら「五條真由美」の個性を奪っているやも知れぬ。作品のイメージがフィルターになってしまう。良くあるパターン。
だが彼女は言う「これからもプリキュアと一緒に」。事実こうして歌ってくれるし、コーラスとして最新作でも声が聞ける。それは入り口のドア今の位置でずっと開けたままにしておいてくれるということ。その心意気買う。どうぞ「いつまでも、これからも」
今日の宝物。お茶は彼女の実家のお店による。サインは事前の了解を得ていただいたもの。
リストバンドはクラスタの証し。ええ喜んで呼ばれましょうぞ。
SetList
1.まだ恋してる
2.ガラス・マスカレード
3.おジャ魔女is No.1
4.Be My Baby
5.Believe
6.比之命刻刹那
7.DANZEN!ふたりはプリキュア Ver.Max Heart
8.Words Get In The Way
9.ジョアン
10.好きなのに・・・♡ビミョ~!!
1.まだ恋してる
2.ガラス・マスカレード
3.おジャ魔女is No.1
4.Be My Baby
5.Believe
6.比之命刻刹那
7.DANZEN!ふたりはプリキュア Ver.Max Heart
8.Words Get In The Way
9.ジョアン
10.好きなのに・・・♡ビミョ~!!
11.キュア・アクション
12.プリキュアEDメドレー
13.Justice Of Light
14.ワケあり
EN
15.Birth
16.夢にエールパティシエール
12.プリキュアEDメドレー
13.Justice Of Light
14.ワケあり
EN
15.Birth
16.夢にエールパティシエール
« 川村敏江の描く女 #precure | トップページ | コモディティ化する世界の中で »
コメント