リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« オーディオビジュアルの生き残る道 | トップページ | ベランダポッポ大戦停戦? »

2014年5月16日 (金)

父の影

母から電話。

「父ちゃんレントゲン撮ったら『影が広がっててガンかも知れない』って言われた」

間質性肺炎とは聞いてはいた。

若い頃は「超」がつくほどのヘビースモーカーだった。缶入りの両切りピースを吸っていたと言うから完膚なきまでのニコチン依存症である。だがそれは肺胞にコールタールを塗り重ねる行為そのものであった。第一子(オレ)が生まれてセブンスターに切り替えた。95年末、大病を患い入院し、ようやく煙草との縁を切った。着替えの交換で見舞った帰り、夕空に堂々たるヘールボップの勇姿が横たわっていた。よく覚えている。

さておき。

間質性肺炎

Tw1

要は肺が壊れて行く。

肺がん

Tw2

基礎疾患(もともと持っている病気)として、間質性肺炎、慢性閉塞性肺疾患(COPD) などがあると、肺がんにかかりやすいことが知られています。
(以上ソースここ。以下も同じ)

ちなみに肺炎→肺がんへ至るメカニズムは見つからぬ。とはいえ我が父齢70。積年の発ガン物質吸い込み、免疫力低下。あり得ないと言い切れる論拠根拠も見つからぬ。

「PTCTで全身を撮って転移してないか見るんだって」

PTCT?ああ、ポジトロンCT(PETCT)のことか。

000260_01

おいおい転移ってIV期じゃねぇか。

「全然自覚症状はないんだけどさ」

そらそうだろうよ。そこまで進行してたら即入院で抗がん剤流すわな。ちなみに間質性肺炎はそういうわけで行方知れずであるから、定期的に胸部レントゲンを撮っており、変化が無いか常に見ている。余計、「いきなりがん化して急速に進行した」ってのはムリがある。

「もしガンだったら穴開けてサンプル取るんだって」

穿孔でカテーテルが出来るからね今は。

000260_02

で、タイプを調べて応じた治療法を見つけます。

「テレビ代は今度でいいな」

いつでもいいよんなもん。カネかかるだろうがこの検査。

「3~5万だって。装置見てきたんだけどさ。事例集があって『転移ガンが見つかりました』って自慢してるんだよ。イヤんなっちゃってさ」

ひっひっひ。ちなみに30mSV位被爆するぜ(ベータ崩壊で陽電子を発生する放射性物質を故意に身体に入れます)。

「被爆なんかどうでもいいよ。いっつもCTとかMRIやってるし」

オレもラジウム泉入ってきたぜ。

なんだこの父子w

« オーディオビジュアルの生き残る道 | トップページ | ベランダポッポ大戦停戦? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父の影:

« オーディオビジュアルの生き残る道 | トップページ | ベランダポッポ大戦停戦? »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック