ようやくブルーレイ~OPPO BDP-103JPでカラーバー~
ブルーレイの本義?たる映像の方にようやく着手。折角なのでテストディスクで画質をいじる。
それ系の雑誌「HiVi」(はいう゛ぃ)が作ったもの。
調整項目は「白レベル」「黒レベル」「色合い」「色の濃さ」「シャープネス」青セロファンは色関係の調整に使う。
結果こんな感じ。まぁ過去の経験からも大体こんな感じになる。白レベルはどういじっても完璧にならなかった。なお、「補正」系は調整中に作動されたら困るので止めている。ちなみに往時、海外系のAV機器には個性と称した「単なる変」が幾らかあったが、OPPOちゃんはそんなことはなかった。まぁ今はデジタルで逆に「個性」を出すこと難しいかも知れぬ。
しかしなんつーか一般的ではないわな。ドルビーサラウンドの時代が懐かしいわ。
スピーカ5.0チャネルでサーセン。
ローンチタイトル。まぁブルーレイは安いのでレーザーディスクぼちぼち置き換えて行きましょうかね。ちなみにこの後プリキュアのオールスターズ、林ももこライブ、までは決まっている。その後はSWとインディジョーンズ辺りか。
って、安いにも程があるだろ。俺、レーザーディスクを7800円で買った気がするのだが・・・
« ああ走り、回った | トップページ | ホームシアターした »
コメント