リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 実録・馬の背を分かつ夏の雨 | トップページ | 理論上、音質は変わらんはず。なのだが【ハイレゾ音源再生?・車載】 »

2014年8月 7日 (木)

Kalafina(からふぃな) \(//∇//)\

↑タイトルだけ見て何のことか分かった方は応じた円盤やグッズやフィギュアがあるだろう。

そうでなくても。

「歴史秘話ヒストリア」の歌の連中・・・

といえば「あーあー!」という向きは多いのではないか。

Tw5

ベストがハイレゾで出たというのでぶっ込んでみた。曲はオレ自身それと「まどマギ」のエンディングしか知らんので冒険もいいとこである。普通少し買ってみて気に入ったらハイレゾに・・・なのだろうが。

まぁ何という気持ちの良い歌を歌う、音楽を奏でる連中だろうか。元々はアニメタイアップの限定ユニットだったらしいが(だからGracenoteも「アニメ」とジャンル表示している)、こりゃそれで終わりはモッタイナイ。ちなみにエレキも使えばアコースティックも使う、和風と思いきや民族音楽風でもあり、要は何でもありで好きなもの好きなように使っている印象。いい意味で無国籍、文字通りワールドワイドだ。曲想自体も月明かり映す湖面のように静かかと思えば、猛る暴風のような高BPMの楽曲も繰り出す。おかげさんで相当ハマった。ZX1移植してゆんゆんパワープレイした。中毒性・依存性は「極めて強く」これを「いつまでも聞いていたい」キカイに入れたわけで、まぁ満足である。というか常々書いてる「聞ければよい」と対極にあると感じる。

ちなみに車載用に44/16にカットしたバージョンも作ったが、なんということだろう、整理されすぎてツマランのだ。ハイレゾで聞きたい。とんでもねぇ「僕の音楽」という結論である。

Tw1

(96/24)

プロモ

オフィシャル

Main

(画像をクリック)

れっつDLハイレゾデビュゥ

Tw2

(同上)

※2014/9/15追記「購入者特典」(クリアファイル)当たった(^^)。娘に取られた(´・ω・`)

« 実録・馬の背を分かつ夏の雨 | トップページ | 理論上、音質は変わらんはず。なのだが【ハイレゾ音源再生?・車載】 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kalafina(からふぃな) \(//∇//)\:

« 実録・馬の背を分かつ夏の雨 | トップページ | 理論上、音質は変わらんはず。なのだが【ハイレゾ音源再生?・車載】 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック