リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 新婚の地10年ぶり | トップページ | 新幹線ネタ二題2014 »

2014年8月26日 (火)

超ピンポイント日本グルメ紀行

Bv89ndgcyaaquyr

降りる。

ひとつ、以前物語にこの駅前を出したことがあって、実ビジュアルを加えようと思ったから。

全然変わって無くてOK

そのまま帰路の食料を買う。まず駅弁フェア等で見かけた人もあるでしょう大船軒「鯵の押し寿司」

Bv9no75ccaanpop

同じく大船軒、昔ながらのプレーンなサンドイッチ。ここまでシンプルなのを見かけたことがありますか?

Bv9prnocyaakp0y

具材はそれぞれハムとチーズだけ。

そしてそう、大船は鎌倉市に在する。鎌倉と言えば忘れちゃいけないプリティなこいつ。

Bv9ytrqcmambjdr

頭から食っちゃうけどね(^^)

~超ピンポイント日本グルメ紀行大船編・終~

« 新婚の地10年ぶり | トップページ | 新幹線ネタ二題2014 »

コメント

鯵の押寿司なつかしい
昔藤沢に住んでいたころ、父がたまにお土産で買ってきてくれました
しかし、量減ったな

私もたまにはお土産で買ってみるかな

>yu3さん
最近町中その辺の駅弁大会にも出てくるようになってびっくらですわ。チト高いですけど食ってやって下さい←ステマ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超ピンポイント日本グルメ紀行:

« 新婚の地10年ぶり | トップページ | 新幹線ネタ二題2014 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック