リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 火山という生き物 | トップページ | 腰・足・耳 »

2014年9月28日 (日)

色々と台無し2014秋

…なんちゅうシリーズや

●認識の相違

ぶるれいがiPhoneからいじれるアプリがあるのだが、これが更新されたというので更新する。

完了。DSDでも聞きましょうかね。ありゃ?

Tw1

「本体がバージョンアップしてないのでいじれません」
「スマホアプリのバージョン戻して」
「本体のバージョンアップをお待ち下さい」

いや、メーカーを怒らんよ。アメリカンはこんなもん。自動車会社、アップル、最も顕著なのがマイクロソフト。仕様ですと言い張る。仕様が間違いであることを認めない。だから日本で売れないのだが日本が悪いという。

●くそまみれ

町内会の祭り。物販で巨大な梨を買って帰る。車が鳥のくそまみれ。ハトに仕返しされたか?洗車。

Bylwj0pcyaapovm

「陽水」新高×幸水。愛知のみ。

●準備万端運休

さて久々に模型の電車を動かそうと線路の掃除をし、養生の油を回す。その祭りに行ってる娘から電話。

「あ、今から友達連れてっていい?」

運休。いや別に走らせること支障ないんだけどさ。ヘッドホンかぶって恍惚としたかった(自称ジャンキー運転)のよ。なのでヤメ。

●電話に出んわ

で、その娘の電話(キッズ携帯)がおかしい。かからないしメールのやりとりが出来ない。

ショップへ行くもiPhone6の受け取りが多くいて2時間ほど待たされた挙げ句。

「電源入り切りカード抜きはしてみましたか?」
「えっ?」(←ガラケー以下のシロモノでそれやらすか)
「えっ?」(←この客そんなことも知らんのか…多分)

で、まぁ、復旧。

「修理対象になるかは相談センターに別途電話して聞いて下さい」

auショップでau製品が故障かどうかは判断しないんだとさ。京セラ製だから?殴るぞしまいに。

アフターサービスって、何だい?

今日は1日無駄にした。

« 火山という生き物 | トップページ | 腰・足・耳 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色々と台無し2014秋:

« 火山という生き物 | トップページ | 腰・足・耳 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック