リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« スケールデメリット | トップページ | デジタルデバイド2014 »

2014年9月11日 (木)

始めたら終わらないこと

結婚式を挙げてから四日目の出来事であった。
ニュースショーではビルから煙が上がっていた。
「小型機が突っ込んだ」当初そうした字幕であった。
しかし小型機などではなかった。
国際線の旅客機であった。
やがて二機目が突っ込んだ。
火の玉とキノコ雲が立ち上った。
人の命など画素の一つ以下であった。
気の違ったテロリズムであった。
やがて戦争が始まった。
どちらも自らを正当と称した。
戦争の生中継は二度目であった。
人類は阿呆だと深く認識した。
おかげで記念日にテロが紐付いた。
人生に一つ大きな傷を付けられた気がした。
言えるのはどちらも正義ではない。
殺して何を得られるというのだ。
主義主張を認めるというのだ。
復讐心しか生み出さない。
新たな死しか生み出さない。
1万キロも離れた文化宗教の間で。
勝ち負けを決める必要があるのか。
どちらかのみと決める必要があるのか。
かれこれ2000年。
愚かなことを。

« スケールデメリット | トップページ | デジタルデバイド2014 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 始めたら終わらないこと:

« スケールデメリット | トップページ | デジタルデバイド2014 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック