工場大好き
外注さん訪問。
大電力や油圧でトンのパワァを出す機械。職人の目にも止まらぬ手さばき。いつぞや「ムリムダムラ取り無くして速度効率向上無し」と書いたが、逆にムリムダムラ全部取り去るとスピードはどんどん上がる。究極化された工程は見ていて美さえ感じる。指差呼称図面確認指差唱和。工程カンバンに数値入力して次へGO。
ビビッドな原色を呈する無垢材料。切断したての鋼の断面。削り出されたアルミの輝き。貪欲に消費される配線用の銅。一斗缶で投入される液体類。
匂い。
「これ大丈夫なんですか?」(^^)
「最初のうちはキツかったんですが慣れました」(^^)
「ずっと居たくなったりしませんか」(^^)
「夏なんか涼しいですよ」(^^)
「あー、少しいると気にならなくなりますね」(^^)
「でしょでしょ」(^^)
おいおい。ちなみにオーブが写っているわけではない。
「またいらして下さいね」(^^)
ひょっとして何度も来たくなる顧客おるんか?
« 認めたくない物だな年齢ゆえの衰えという物は | トップページ | 危機管理 »
コメント