リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 名古屋-大阪50分 | トップページ | 名古屋直下型地震は「無い」のか?~阪神・淡路大震災20年に寄せて~【1】 »

2015年1月14日 (水)

水星を見る~伝令神メルクリウスとの邂逅~

マーキュリー

1000087118_1

もとい。

B7i0hvjcuaaatp8

マーキュリー(Mercury)・水星である。二つ写っているが小さい方。大きい方は金星である。

太陽│水金地火木土天海(冥)
___↑↑

太陽系第1惑星。が、太陽に最も近い=太陽を追ってすぐ沈む。上ってきてもすぐに太陽も昇る。となり、なかなか良い条件で見ることが出来ない。見えるにしても地平線・水平線に近いので、とりわけ都会では建物や街明かりに邪魔されて尚見づらい。

写真掲げてブログまで立ち上げたのはそうした希少性の故である。何と星見歴35年にしてこれが初めて生で見た水星である。しかも大都会名古屋()で写真まで撮れるとは思わなんだ。ちなみに地動説への言及で知られるコペルニクスも終生水星だけは見ることが出来なかったという。現在、水星の位置、明るさ、そして日本における日の入り後の明るさの変化、更に金星のすぐソバで目印になるという様々な好条件が重なり、見やすく・見つけやすくなっており、ようやく見られた、という次第である。

さてこの水星、ギリシャ神話では伝令神ヘルメスとして知られる。その特徴は「足の速さ」そして「夜明け前に生まれた」。このことは水星の見え方や挙動を良く反映している。見えたと思ったら沈む。昇ってきたと思ったら太陽に隠される。のみならず、公転周期が88日、すなわち、夕空に見えていたのが1ヶ月ちょっとで朝空に、また夕空に、と「ちょこまか」動く。惑星が星座の間を移動することは知られていたが、この変化の速さは当然傑出している。特徴が反映されのは当然の帰結と言えるか。しかしそんな神話を作り出した昔の人々の想像力がうらやましい。

640pxmercury_in_color__prockter07_c

NASAの探査機「メッセンジャー」(≠阪神)が捉えた水星表面。クレーターだらけのごつごつ。温度は陽が当たるところは430℃、日陰は-180℃。技術は何でもかんでも露わにしすぎかね。

« 名古屋-大阪50分 | トップページ | 名古屋直下型地震は「無い」のか?~阪神・淡路大震災20年に寄せて~【1】 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水星を見る~伝令神メルクリウスとの邂逅~:

« 名古屋-大阪50分 | トップページ | 名古屋直下型地震は「無い」のか?~阪神・淡路大震災20年に寄せて~【1】 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック