乗って下さい買って下さい
西下する。
列車内供食サービス段々とつまらなくなってきているわけだが、車販の放送、聞き慣れないこと言った。
「森林コーヒーを販売しています。ぜひお試し下さい」
ほうほう。何でもワゴンサービス最も売れるのコーヒーだとか。で、いつも買う人はいつもと違うと聞けばちょっと試してみたくなる物で。結構、呼び止めて買っている姿を目にした。
「一緒にスイーツは如何ですか?」
喫茶店みたいにセット販売もいいかもね。ってか、JR東海は名古屋の会社なんだからモーニングやったらどうだ。もちろん小倉トーストで。
西エリア。こっちは間もなく「味噌汁」の提供を始めるとか。んならいっそのこと尾道ラーメンとかどや(その昔、急行列車ビュフェには「そばコーナー」「うどんコーナー」があった)。
さて西エリアでは乗り換え案内と一緒に「・・・ではICOCAが使えます」という案内表示が目に付いた。これは良い。親切だし、小銭がどうとか乗り方がどうとか考えなくて済むし、「あ、路面電車あるんだ、乗ってみようか」ってな動機にもなる。自社各社双方にメリットがある。
どどどどどど。300キロはさすがにチョト揺れるでござる。しかしこういうアプリは地理ヲタが入れたらイカンね。ずっと見ちゃう。
博多に着いたがもう少し行く。個人的にはN700九州仕様は以前乗っているので、800に乗りたかったが仕方が無い。但し8000番のトップナンバー編成なのでヨシとする。
グリーン?否否指定席。でもこの質感は充分ワンクラス上。九州はこういう「乗ってみたくなる」演出上手い。
さてどこでしょうw
木の床。いやぁいい雰囲気だね。もちろんつりかけドライブでゴロゴロ言いながら走る。でもICカードリーダ付いててmanacaもOK。切符に比してICカードって「ログだけ」だから物体としてのコレクション性は薄いわけだが、1枚のカードのログにあちこちの足跡がズラリ並ぶのもそれはそれで良いかも知れぬ。そして乗るときピ、降りるときピ。この手軽さ。初めてでも迷わない。
ニッポンを、繋がろう。
« 憎悪の反復 | トップページ | わざわざ乗ろう「さくら」と「みずほ」 »
コメント