楽園詣で
弟一家と合計7人で多摩モノGO。
多摩動物公園。
第一目的ここ。但しパネル展示で実物無し。
第二目的ここ。何度も来てるけどライオンバスより昆虫館。
蝶の舞い飛ぶパラダイス。
ツマベニチョウ(Hebomoia glaucippe)南西諸島系。幼虫には猛毒がある。
前来たときはオオゴマダラが遊んでくれたが、今回はイシガケチョウ(Cyrestis thyodamas)。
タテハモドキ(Junonia almana)
逃げない「あのおねえちゃんのゆびにちょうちょとまってる。いいな~」
「渡り」で知られるアサギマダラ(浅葱斑:学名:Parantica sita)
翅ちょっと開いてよ。ツマムラサキマダラ(Euploea mulciber)
もちろん温室常夏の気温。ああパラダイス。。。
« 楽な道を通る道楽 | トップページ | 嵐の向こうに日常はあり »
コメント