1と4だけ出て来た1日
ビジホの部屋に40インチ。
アホか。
存在感主張しすぎてウザいわ。しかも見てお分かりの通り街中のビジホはヘンにアーバンクッキー決め込んで照明が薄暗いので画面ギラギラ目が痛い。画質調整できねーぞ三菱電機。
さて書いた通り泊まりがけで何かやってる。飯食ってホテル出て駅へ。ん?
遭遇確率がいかほどのものかは沿線在住の方ならご承知の通り。
【不審者情報】男が突如ニヤニヤしながら電車に携帯カメラを向ける事案。170センチ、めがね、スーツにリュック
遭遇した方サーセン。しかし「1番」と四つ葉クローバーの遭遇率やたら高い気がするなオレは。
仕事終わってICカードパンパンしながら新大阪より
「のぞみ400号」しかし番号付け順法則忘れて久しいがインフレナンバーだな。列車番号9400Aだから臨時か。座席隅っこはおいらの好み。京都駅で隣に座る人なく肘掛け持ち上げちょっと余裕。なお1回も270キロすら出さなかった。ずーっと250~260でダラダラ走ってた。雨で空転してたかもね。なお、1本前の「250号」は例の285キロ走行対象。
名古屋駅で1分乗り換えというヤツをやってせとでん4000系。
ミッションコンプリート。
« 285キロちょびっつ | トップページ | ミッション・コンプリート »
コメント