Aの行方
どうもお久しぶり、A857でさ。ええ、ご覧の通り割れてますし、ボリュームボタンも接触不良気味でね、「お前、飛行機でノイズキャンセル必要な時と、災害でラジオ聞きたい時以外、とりあえずイイから」って言われたんでさ。A17に取って代わられました。
そしたら、呼ばれましてね。「おまいWAVのメモリとしても使えるなぁ」ってね。ええまぁ、まんまUSBのストレージでさぁね。「じゃぁ、車載で使うから」って。まぁ64GBありまさ。新たにメモリ買うより良ごさんしょうね。娘さんから奥さんからダンナの好きもんまでボカボカぶち込まれましたわ。
で、寝てたらGW明けに呼ばれてフルボリュームに設定されて、テクニカさんのヘドホンアンプ繋がれてここでさ。え?何事?聞いたらダンナしかめっ面で。
娘さんA17無くしたらしいんですわ。ゲーム機のDSもろとも。
Kalafinaって娘さん好きなんだけどハイレゾしか買ってないから、私ん中の48/16使うしかないんでやんすよ。で、セットアップされたわけでさ。
そのA17を解像してたnano氏もその前の活動地サブパソ前にお戻りでさぁね。ダンナ言うには「中華DACと比較にならんなぁ」と。悲しいアップグレードでさぁね。
以下をオークション等で見つけた場合は「盗品」ですのでお知らせ下さい。
・ニンテンドー3DSホワイト+ピンク
S/N:SJF110957225
・ウォークマンA17
S/N:5081635
あーあ。。。
« ミッション・家族ばらばら | トップページ | れんだらぁ(DRM)【ハイレゾ音源再生】 »
コメント