リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 日本はのんきだねぇ | トップページ | 【ハイレゾ音源再生】Enya「Dark Sky Island」on96kHz/24bit »

2015年11月19日 (木)

真・新東名

151119_nexco_01600x358

名古屋周辺の高速道路網と連結する。八王子な名古屋人としては両手を挙げて歓迎する。これで東は海老名から八王子に入ることができ、西は「名古屋と北陸道に用がある&関ヶ原ルートを使いたい」以外名古屋インター近辺に入ってこない。とりわけ名にし負う渋滞区間である音羽蒲郡をパス出来る意味合いは大きい。もちろん、第二東名から伊勢湾岸という流れが多ければ、豊田~豊田東間が混み合うことになるが、それを嫌う人は最初から初代東名-伊勢湾岸と動くだろう。一方で距離的に東海環状の途中から出入りすることもストレスではなく、まぁまず渋滞に出くわす可能性はなくなったと言える。

新東名はカーブも坂も緩く、とにかく緊張とストレスが緩和されるのが実に気分が良い。何故かしらやたら飛ばすトラックや「走り屋」も少ない。距離200キロずっと静岡単調でしんどいと何度か書いたが、浜名湖で一服して坂無し単調一気に走って次は足柄とできる。情勢逆転である。

むろん「海老名-御殿場」が初代東名のままあと5年という問題は残っている。ただこの区間は3-4車線にされており、東は圏央道、西は新東名が吸うので、ボトルネックではあるが底抜けの構造になっているので便秘は起こさない。これこそ新東名の真価であろう。「真の」新東名、爆誕である。

気楽に走れる高速道路。あと少しの辛抱。

« 日本はのんきだねぇ | トップページ | 【ハイレゾ音源再生】Enya「Dark Sky Island」on96kHz/24bit »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真・新東名:

« 日本はのんきだねぇ | トップページ | 【ハイレゾ音源再生】Enya「Dark Sky Island」on96kHz/24bit »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック