毎月1日はハイレゾのダウンロードをしているので夜中の1時に粛々と実施。Kalafinaとレベッカを落とす。レベッカは初期ミニアルバム2作だが、かなり音をいじってある。
遅寝遅起き。「元旦」とは「旦」の字の通り日が地平線に近いところ=元日午前中を意味するようだが、ほぼ元旦の9割を寝床で過ごした。
雑煮はウチの流れに基づいて焼き豆腐にかしわ入り。ちなみに名古屋土着の雑煮は「もち菜」と出汁だけ。江戸期徳川家の質素倹約が由来だとか。
あとはダラダラ。
現物ではムリな並び。
もう少し、落ち着いて、そして、何らかアウトプットが出せる毎日にしたいもんだねぇ。
« 2015年の災害 |
トップページ
| 妻の冒険 »
« 2015年の災害 |
トップページ
| 妻の冒険 »
コメント