リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 水爆の屁理屈 | トップページ | N700で聞く物は »

2016年1月 7日 (木)

レンチン七草

♪七草ナズナ凍土のトリガ…

ATOK変換無茶苦茶やで。唐土の鳥だわ。38度線の引き金かって。

さておき、子どもの頃、母親とまな板で包丁叩いて七草刻んだ。40年を経て七草がゆは「非常食おかゆ」の定期的処分日である。葉っぱはカッとされたセットをスーパーで買ってくる。

両者を茶碗にあけてレンジでチン。

51shbz3fncl

「炭水化物が足らない」
「お餅あるけど…」
「タンパク質が足らない」
「カレーの残りの冷凍が…」

七草がゆ:春の七草や餅などを具材とする塩味の粥で、その一年の無病息災を願って食べられる。祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。

…あれ?(´・ω・`)

« 水爆の屁理屈 | トップページ | N700で聞く物は »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レンチン七草:

« 水爆の屁理屈 | トップページ | N700で聞く物は »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック