リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« なんかカラダがガタガタぞ | トップページ | 勤務中緊急地震速報始末記~平成28年4月1日三重県南東沖地震~ »

2016年3月31日 (木)

年度末の風景2016

年度末で学生がいないので通勤電車は比較的空いてる。

工場のサクラは満開。

Tw2

気象台も満開宣言。

年度末なので「お世話になりました」系のメールがチラホラ着信。挨拶に来る方。隣の課では係長氏がお引っ越し。

定年の人あり。拍手に包まれて花束を受け取る。

栄転でどこぞの工場長になる人あり。黒塗りのレクサスで移転先の工場からお迎え。

Ce3sp5uiaa8g28

その頃オレは大須でコンデンサを求め。

Ce32ricvaaeetxs

家にはアンテナが届いた。

Ce35tlfusaefsp4

Ce35tlguyaaisko

中二病の武器かw

明日は週末。

« なんかカラダがガタガタぞ | トップページ | 勤務中緊急地震速報始末記~平成28年4月1日三重県南東沖地震~ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年度末の風景2016:

« なんかカラダがガタガタぞ | トップページ | 勤務中緊急地震速報始末記~平成28年4月1日三重県南東沖地震~ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック