リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« アッー!~久々に腰をやらかす~ | トップページ | 整理したい »

2016年5月20日 (金)

型遅れのださいぱそこん

先に書いた「業務用」のPC到着したのでセットアップした。

Ci5jtshuoaaabvr

win7で到着→起動させ「動作すること」を確認→付属ディスクでwin8.1に更新→BIOS変更→オフィスをDLして登録→1年3ヶ月で壊れた先々代パソからメモリ抜き出して増設(8GB)→win10に更新→ブラウザとメーラを引っ越し

Ci0xh7dveaashna

作業内容だけを書くとこうだが、大量のマニュアルあちこち見ながら「8.1に更新」までで2時間。オフィス登録に1時間。10への更新は夜の間にやらせて出勤、ブラウザとメーラの引っ越しを帰宅後、と。都合8時間くらい要した。が、まぁ、業務用ゆえの「余計なアプリの無い」スッキリ画面いいもんだ。HDDも500GB1ドライブで450空いている。こうでなくちゃ。

Ci6bqnhveai6ma7

ついでに少しキカイを集めてつなぐ。DVD-R、HDD、UA-55、nano-iDSD。但し、nano子はウォークマンから吐き出し、デジタル同軸でオーディオに送るのがメイン。DVDドライブはこのパソ付いているのだが、ボタンが押しにくいので古いのを。

Ci0vsauugaainbm

corei7の2.2GHzからCeleronの2GHzに落としたので、若干、遅いきらいはあるが、その代わりファンは静かだ。しかしこのださい出で立ちを見よ。2015年5月発表のモデルで、出荷は2016年3月。機能優先。PCカードスロットもついてるが、対応した製品売ってないだろ。ちなみにキーストロークは深くてカチカチしてる。硬派というか男が好む感じ。

まぁ当分これで。

« アッー!~久々に腰をやらかす~ | トップページ | 整理したい »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 型遅れのださいぱそこん:

« アッー!~久々に腰をやらかす~ | トップページ | 整理したい »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック