買い物三態
「父の日」はお互い父親コーヒー好きということでその路線で行くことにした。ただ、義父は豆からミルるが実父はインスタントの粉だ。結果、義父にはネットのショップで父の日焙煎セットを選んで贈るとし、実父にはアマゾンでブルマンの粉セットをポチった。これが11日の午前1時くらい。
結果、ネットショップからは「丁寧に焙煎して父の日にお届けします」とメールが届き、アマゾンからは「配達が完了しました」とメールが届いた。
そりゃ市川から八王子ならその日のうちに着く罠。
さて今日は家具屋の特売があるというので出かけた。今使ってるダイニングセットは10年以上前名古屋に越してきた際に妻と共に選んだ物で、それはそれで頑強に出来ていたが、流石に最近ガタが来ていた。物色、しゃがむ。繰り返すこと10分あまり。
「こいつで」
「ありがとうございます。え~本日は特別販売なので現金のみなのですが」
諭吉……諭吉……(以下略)
現金使うと「カネつこてる感」出るわね。メーカに発注飛んで納品2週後。新婚時代、娘が赤ちゃんだった頃の什器類が次第に代替わりして行く。
« 教えましょう。高速鉄道とロケットエンジンの作り方 | トップページ | 決して「沼」にはまっていません »
コメント