リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« おケツと新幹線 | トップページ | 走ってばっか »

2016年7月 9日 (土)

その他

Yellowhat_280386

ETC。使っていた古いキカイ(三菱電機EP-9U43/2004年)が「カードを入れて下さい」とか喋るのだが、何も言わなくなった。ETCの機能だけ生きてれば支障は無いのだが、生きているかどうか確かめようがない(生きている→高速料金を払わされる/死んでいる→他のクルマに迷惑をかける)。で、古いキカイでもあるしで買い換え。前はゴーイングで付けたが、こんな数千円のキカイ付けるのに東京まで出るもんでもねぇ。近所のイエローハットに行ったら写真の機械(EP-4312B/イエローハット専用機)があったので付け替え。工事費込みで1万ナンボか。

「お客様、前のキカイはプロショップか何かで取り付けられました?」

分かるらしい。同じようなことは出来ずアンテナもオーソドックスにフロントガラスミラーの裏になりますがいいですか。別にイイよ。

作業で待つとメール飛ばしたら、その近所にパン屋があるから日曜昼飯買ってきて。あい、あい。セレブな奥様よろしくフランスパンを袋から生やしてすね毛オヤジが街路を歩く。

Cm6ta8xukaaftle

帰宅。ベランダがこの有様。いつぞやのFMアンテナは元からゴーヤの餌食を想定していたが、アパートへの引き込みをうかがう勢い。

そこはダメなのでチョッキン。今日は以上。

« おケツと新幹線 | トップページ | 走ってばっか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: その他:

« おケツと新幹線 | トップページ | 走ってばっか »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック