寄り道というか遠回りというかちゃりんこハイク
ポケモン取るボールがない。
向こう1週間天気が悪い(=夜ポケでボール収集が難しい)。
よろしい、ならば鶴舞だ。って本当にチャリで来た(おいおい)。
モンスターは狩らずボール集めに汲々とする。
「ざら場刈り」とかいう営業の嫌な言い回しを思い出す。が、30分ぐるぐる回ってこれだけ集まれば上出来。
チャリなので小回りが効く。テレビで評判のパン屋に行く。
(クリックでお店のサイト)
2時間毎に焼けるそうだが、着いた時点で在庫は2斤。予約優先で店頭販売がないこともある、という状況なのでラッキーだったのだろう。
甲子園で勇名を馳せる愛工大名電。
こ~んなネット報告を見たのでちょっと寄ってみたのだが。
おらんねぇw
念力使いとしてここは外せない。いろいろと安寧をお願いする。何だかんだ「ものづくり」を支えているのは名古屋である。
そのパン。
3000匹目はコラッタw
100匹目は
こいつw。ほしのすなはありがてぇ。しかし5キロ10キロ徒歩やチャリンコ屁とも思わなくなったなぁ。
まぁ、徒歩ポケのチャリンコ版はいい運動だわ。
« 流離える30年 #鉄道模型 | トップページ | カビゴン狂走曲 #ポケモンGO »
コメント