リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ほったらかし二題 #鉄道模型 | トップページ | たいいくのひ #ポケモンGO »

2016年10月 9日 (日)

王道ならではの邪道

連休だが喉(声)を早く治す必要があって寝倒す。当然退屈なので音楽が欲しいが、ずっとヘッドホンというのも考え物。

Cuuejiyvyaikxsn

で、スタックスを枕元に転がして音を出す。そもそも「大型化が難しい」という理由でヘッドホン型に作ってあり、もってして「イヤースピーカー」という言い方をしている。ひっくり返して小音量でタラタラ鳴ってくれてさえいれば良い場合丁度良い、こうなる。当たり前だが音の良い再生機はそのまま音を解放してやれば良い音で鳴ってくれる。ハープとか、弦とか、倍音ゆんゆん系はコンデンサ型の大好物だ。

で、鉄道雑誌を読んではうたたね。文字通り、ナニもしない一日。

まぁ、たまにはいいか。「~せねばならない日」、ばっかりじゃ心疲れる。

« ほったらかし二題 #鉄道模型 | トップページ | たいいくのひ #ポケモンGO »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 王道ならではの邪道:

« ほったらかし二題 #鉄道模型 | トップページ | たいいくのひ #ポケモンGO »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック