リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« たいいくのひ #ポケモンGO | トップページ | ガチ避難訓練 »

2016年10月11日 (火)

せとでんのレアもん

名鉄瀬戸線は名古屋を通る「名古屋本線」とは線路の通じていない離れ小島で、JRで言うと房総地区や仙石線における「首都圏のお古」と同じく、使い倒しの中古電車を回される時代が続いた。「吊りかけ式」という昭和20年代以前までの電動機装架方式が21世紀を越えてなお残っていたりした。が、2008年。

Hi380031

4000系という専用の新車が投入開始され、一旦、これで統一された。

が、この2016年秋から新参の異系列が走り始めた。3300系という。

Cufdy11xeaebjqw

「新参」と書いた。瀬戸線では初めてだが、この系列自体は本線系で既に走っているし、実は搬入自体は2015年に済んでいる。先の高架化工事で、恐らく公金補助で動かす電車で、この電車導入本来の目的~朝、1編成足りません~の状態にならないと動かせなかったのだろう。つまり1年以上車庫で「ニート」状態だったわけで(時々油回し目的みたいな試運転してた)、多分、トータルコストではニートの分が無駄になったであろう。ばかげた話だが仕方あるまい。なお、本線用の系列を投入したということは、工事が終われば本線で走ることが目的と考えられる。

Cufdb7nw8aeckkm

乗り心地はまぁまぁ。4000だと起動時にがっくんとショックがあってVVVFなのに何でと思うのだが(おいこら三菱電機)こいつはそうでもない。矢田の急カーブで車輪フランジが軋ることも無い。車内液晶はご覧の通り、数年分の進歩がここにある。

Hi380038

(4000の液晶。これはこれで通勤型で液晶付けたのは当時名鉄で初)

Cufhmvhwgaqay3x

まぁ数年だろうが確率「1/19」の「唯一無二」の存在としてゆっくりしてってけろ。趣味的にも全部一緒じゃ面白くねぇ。

« たいいくのひ #ポケモンGO | トップページ | ガチ避難訓練 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: せとでんのレアもん:

« たいいくのひ #ポケモンGO | トップページ | ガチ避難訓練 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック