リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 炎のドラゴン・リザードン #ポケモンGO | トップページ | ももひき解禁 »

2016年11月29日 (火)

日誌

短歌に使える叙情を求めて。

二度寝して7時半起き。最もフレックスにしてあるので焦ることはない。ラッシュを過ぎた電車でGO。おやつに購買で煎餅買ってバリバリ食う。さて今日は大須のジョーシンへ行く。

「何買うの?」
「ポイント」
「ポイントを買うの?」

4543736012153

ポイントレール、すなわちターンアウト。トミックスのコレは接触不良を起こしやすくていけねぇ。消耗品にすれば定期的に買ってもらえる…そんな認識じゃダメだよ?ジオラマ組み込んだら取り替えられないじゃん。

会員サービスのポイント(こっちは金券ポイント)とリラックマの毛布をもらって。

Cybsz2wucaaniqt

ポケモンGO。「ほしのすな」が2倍になるキャンペーンは明日朝まで。なれば、ここから栄までポケポケしながら帰るのがお得。

まずジムを3つほど攻め落とし、「ポケコイン」を30せしめて「バッグ」をアップグレード。持ち歩ける「どうぐ」を450に拡張する。

後は取っちゃ歩き。「コイル」とか「プリン」とか定期的に出る場所がある。「ヒトカゲ」おおありがたい。

「オアシス21」をたむろ。同じ目的と思われるおっさん多数。ここは

Tw1

こうなっておるので、楕円形のこいつのまわりを巡りながら取っておれば、1周する頃再び最初のポケストップでボールが取れるようになる。しかもここは半地下なので、雨風しのげるダメ人間育成所。今日のレアポケモンはプリン、コイル、ヒトカゲ、そして

Cybwgpeveaahuf3

あらベロベロさん何してはるんですか。

Cybwgpduaaakrw

はいチーズ。せやから何してはるんですか。なお「はかいこうせん」を持っていたので、こいつを育成することとし、他のベロリンガは博士でアメ。

「モンスターボール」を120個ほど拾ったところで撤収。飯食って風呂入ってブログ。

うむ、短歌にするようなネタはないw

« 炎のドラゴン・リザードン #ポケモンGO | トップページ | ももひき解禁 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日誌:

« 炎のドラゴン・リザードン #ポケモンGO | トップページ | ももひき解禁 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック