リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ええい、寒い2017 | トップページ | バラバラに体調崩して皆休み »

2017年1月24日 (火)

四十路と薬と布団の事情

Tw1

えーい、寒い(またかよ)。

四捨五入して五十の身には応えるようだ。ただ、布団を買い換えたことで、「寝腰」と「寝入りばなの冷たさ」は解消の方向。

課題はある。新しい睡眠薬との相性だ。薬任せで寝ちゃえばいいのだが、「入眠剤」と「睡眠維持剤」との間に若干のタイムラグがある(維持剤が弱いとも言う)。そのせいか3時頃に目が覚めたりする。

面白いのは寝入りばなで、今まではヘッドホン被ってオフタイマー。だったのだが、音楽がうるさく感じられ、逆にスマホでまとめサイトでも見てれば眠くなるようになった。

一般にじじばばは変化を嫌うが、これは老化の進行に従い、リズムを維持するパターンが固まって行くためでは?という気がする。良くも悪くもルーティン化するので、外れることを嫌う(もっと言うと怖い)のだ。

オレも頑固じいさんになるのかねぇ。

« ええい、寒い2017 | トップページ | バラバラに体調崩して皆休み »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四十路と薬と布団の事情:

« ええい、寒い2017 | トップページ | バラバラに体調崩して皆休み »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック