リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 田舎 #鉄道模型 | トップページ | 妖怪「ソレトー」「アトサー」出現 »

2017年2月 6日 (月)

JASRACは音楽をどうしたいのか

Tw1

ばーかw

こいつらはテメエが何か言うたびに音楽の鳴る時間が減り、音楽に親しむ人が減ることに気付いていないのだろうか。

あっちからもこっちからも取るのが本当に「義」と考えているのだろうか。どっちにせよ音楽大好きの所行ではない。断じてない。

音楽が広がるのはソレを好きと感じた人が聞かせて回るからだ。JASRACの行動はその「聞かせて回る」ことごとくからカネを取ろうとする意思を感じる。代替になるラジオやテレビがあるかというとアイドルをごり押しするクソ番組ばっかだし、そもそも細分化されすぎて「家族皆で同じ歌」という時代じゃない。ネットは意図して探すツールで口開けて待ってるのには向かない。その口に誰がエサ撒いて回るのか。個人じゃなくて誰がやるのか。その手足束縛してどうするんだこのバカ組織は。

デジタル化しろや。自動的に著作者に還元されるように。デジタルファイルの再生なら検出ラクだし、アレンジや生演奏でも人工知能で検出できる。

45e56fa8

経費要らないなら人間も要らねえだろ。他人様の著作物で飯食いやがって。

軽蔑する。ヘドが出る。クソでも食らえ。

« 田舎 #鉄道模型 | トップページ | 妖怪「ソレトー」「アトサー」出現 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JASRACは音楽をどうしたいのか:

« 田舎 #鉄道模型 | トップページ | 妖怪「ソレトー」「アトサー」出現 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック