土日鉄道は名の通り土曜日曜運転なのだが、試験等あってここしばらく運休が続いていた。再開し、九州の列車達から一気に昭和・東海道。堂々たる長編成をやりたくてこいつら集めているので、東海道本線モードは土日鉄道の保守本流と言える。
113系の普通が11連3本。153系急行「伊豆」10連。165系急行「東海」11連。157系特急「あまぎ」9連。貨物もEH10が牽く長いもの。
車輪掃除しながら線路に載せるだけで4時間かかった。これぞ時間の無駄遣い。でもいいのである。心理的にまったり出来る。
« 機動性 |
トップページ
| 腹イタイケツ痛い頭も痛い »
« 機動性 |
トップページ
| 腹イタイケツ痛い頭も痛い »
コメント