リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 栄ミナミ音楽祭2017ちょびっつ #sakaon | トップページ | MDR-EX1000への回帰 #ハイレゾ音源再生 »

2017年5月14日 (日)

シンプルだがつまらねぇ #鉄道模型

「名鉄」

これを鉄道模型で遊ぶ楽しみはその車両バラエティ、運転パターンの豊富さであろう。西暦2017年になったが、昭和な電車と、液晶の行き先案内のついた最新型の銀色とごっちゃまぜに走っている。

そこを敢えて現況最新鋭で統一して走らせてみる。

・3300+3150
・3500
・1800(各駅停車として)
・1030+1200+1800(パノラマスーパー)
・2000(ミュースカイ)
・2200

C_xyxnguqaexdla

グリーンマックスのコアレスも走り込みでこなれてきて良い感じ。

C_xyr7quiaa5dxm

ただ目標位置にピタッと止めるのはちょっと難しいかも。加速・減速率が直流モータと違うせいか単なる慣れ不足か。

で、スムーズでスタイリッシュ(!)な運転が楽しめるはずなのだが。

C_ot8hlvyaeqn8y

スタイリッシュ=ビジュアル的に個性が少ない=あんまおもろない

くだらねぇが贅沢な悩みだ。

« 栄ミナミ音楽祭2017ちょびっつ #sakaon | トップページ | MDR-EX1000への回帰 #ハイレゾ音源再生 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンプルだがつまらねぇ #鉄道模型:

« 栄ミナミ音楽祭2017ちょびっつ #sakaon | トップページ | MDR-EX1000への回帰 #ハイレゾ音源再生 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック