裏目裏目3題
その1
トミックスC11どうあがいてもポイントで先輪脱線してショートする。自社のポイントが通れないとかどんだけなん。
むかついたので近所の模型屋でKATOのC11をイヤッホウ。ところがこいつカーブでガクガク左右に揺動。いや多少首ケツ振るのは実物っぽくていいのだが、脱線、停止、果ては加減リンクが外れちゃうとかどんだけ。
十中八九クランクか連結棒の接続がおかしいのである。ちなみに第2動輪、リターンクランクの部分で連結棒は前後に切ってあり、位相あわせは結構デリケート。
が、めんどうくさいし初期不良。お店に持ってって確認してもらい、メーカ送り。やれやれ。
その2
夕食は近所の揚げ物屋にテイクアウトを依頼。娘さん模擬試験でぐったりして帰ってくるからガッツリ食わせてやろう。
「6時で」
「承りました」
いつも10分前には出来ているので、5分前に取りに行くと入口混雑空席あり。要するに「対応速度が足らない」
「取りに来ましたが」
「今お包みしています」
見ると手際が悪いし人も少ない。まぁそういうこった。結局オレが10分待った。
その3
洗い物してたら目が痛痒い。鏡を覗くと白目に睫毛。指で…おろ?
睫毛が目玉の裏に行ってしまったんですけど。これ取れるか免疫に食われるかするんでしょうかw←我ながらなんちゅうオチだ
« ほこり高き男、同じスーパーに4度行く | トップページ | 全国学力テスト問題 »
コメント