所帯じみた話
家事おしなべて妻の手に戻ったが、家計簿は引き続きテメエでエクセルに書いている。
野菜果物高えなオイ。
オンシーズンの梨がオフシーズンのリンゴより高いとか末期。一度安いのが出て買ったが味がね無い。
まぁこの夏の冷夏天候不順は野菜果物にてきめんに効いたであろう。ワレワレ夫婦は最初に通った商店街が鎌倉大船という激安エリア(牛乳128円。スイカ1玉498円。お刺身3柵1000円。お肉500グラム398円)だったせいか、昨今の値付けには抵抗がある。
消費税の税率アップがあるとは言え、給料のアップよりキツいなぁという印象。皆タイムサービスや閉店間際の大幅割引を鵜の目鷹の目で狙うも同意。
でもまぁしゃあないか。買い物上限の目安金額引き上げるしかないねぇ。
« あと10日待てばいいんですかね | トップページ | ま、いっか »
コメント