リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 気がつけば働いてメシ食っただけ | トップページ | 超大型の鼻先をちょこまか動く »

2017年10月21日 (土)

カテゴリ「超大型」

Tw1

台風21号を伊勢湾台風と比較…って、ツイッターのトレンドに上がってる。伊勢湾こと台風5915号(Vera)は文字通りの化け物で、低気圧として単純に比較するのはケタが違うとは思うが、類似例として注意喚起するには良いと思う。甘く見るのが何を招くかを示したのが他ならぬ伊勢湾台風だからね。

台風の図体の大きさは強風域の広さで定義される。「超大型」は半径800キロ以上。

131

「伊勢湾台風の状況」と「台風21号で懸念される事」がごっちゃになって「名古屋が大変」とかワケワカラン流れが見えるので整理する。気象庁がこいつで掲げている注意は以下の通り。報道発表(21日14時)より抜粋箇条書き。

・大雨や暴風、高波、高潮などによる重大な災害
<大雨>
・23日にかけ、沖縄・奄美から東北地方にかけての広い範囲で大雨
・土砂災害、河川の増水や氾濫、低地の浸水に厳重に警戒

<暴風・高波>
・非常に強い風が吹き、猛烈な風が吹くところもある見込み
・海はうねりを伴い広い範囲で大しけ、猛烈なしけ
・暴風や高波に厳重に警戒

<高潮>
・全国的に潮位が高い大潮の時期
・東海地方を中心に黒潮の大蛇行によって潮位が上昇
・台風が接近する時間帯や満潮時間帯を中心に高潮に警戒

<竜巻・突風>
・竜巻などの激しい突風は台風から離れた場所でも発生するので十分注意

で、肝心なのはコレ

「自分のいる場所ではどのような災害が起こりやすいのかを予め確認し、明るいうちに安全な場所に移動するなど、雨や風が強まる前に早め早めの安全確保」

情報は届くの待ってないで自分から取りに行きましょう

« 気がつけば働いてメシ食っただけ | トップページ | 超大型の鼻先をちょこまか動く »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カテゴリ「超大型」:

« 気がつけば働いてメシ食っただけ | トップページ | 超大型の鼻先をちょこまか動く »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック