リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« パソコン小ネタ3題 | トップページ | 口内炎が治らん »

2017年11月19日 (日)

家の中で怪しく過ごす

起きたら10時。いやはや。

遅い食事を取って洗濯&掃除。あとはアンプに火を入れてスピーカーの狭間の人。

ここで普段なら線路の中の人だが、受験勉強が佳境の娘の視界でオヤジが遊んでるのもね。ポケゴで出たり入ったりしてる時点で台無しだが。

Dovfuueaasz65

思いついた改造だけしておく。トミックス現行の「クモヤ192」(品番92139の片割れ)に旧クリーニングカー時代(92007)の動力を移植。92139をダブル動力とする。理由?こんちクモヤさん「線路の油塗り」がお仕事だが、92139のクモヤ192は92007からモータを抜いただけのため、ずっしり重く、油塗りの故に空転することが多いから。

リビングでハンダ付けするバカオヤジ…。

« パソコン小ネタ3題 | トップページ | 口内炎が治らん »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家の中で怪しく過ごす:

« パソコン小ネタ3題 | トップページ | 口内炎が治らん »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック