リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 深刻だがくだらねぇ悩み #鉄道模型 | トップページ | 血反吐というか血痰というか »

2018年1月15日 (月)

サボっちゃったよ

今回の風邪引きは今までのどれともパターンが違う。

とてつもなく汚くてどうでもいいことだが、鼻汁の粘りけがひどくて鼻をかんでも出てこない。鼻からプラプラになったので引っ張ったら喉元まで繋がっててゴムみたいになってた。

その所為か軌道が機動が起動が鬼道が…ええかげんにせえ…気道が詰まっておるらしく、横になると苦しい=眠れない。睡眠薬にも打ち勝ってしまい、結局朝までほぼオール。こんなんで仕事できるか。

「声が出ません」と休暇願をメールで送って一眠り。病院GO。上記の状況を話したら「治りかけだよ」。ホンマカイナ。クスリをもらい、ついでにコンビニで紅茶のティーパックを買って帰る。なお、風邪やぜんそく等で息苦しい場合は、ムリに横にならず、座って壁にもたれたり、温かい紅茶を飲むと少し良くなる場合が多い。紅茶なんかぜんそくの発作が起きたら飲ませろと書いてあるくらい(含まれているカフェインとテオフィリンが、どちらも気道拡張の効果を有する)。

加湿機能付き空気清浄機を掃除。夜の使用に備える。そしてこういう場合に食うのは、カロリー高くて、温かいもの。

Dtf0tptu8aa4rbu

« 深刻だがくだらねぇ悩み #鉄道模型 | トップページ | 血反吐というか血痰というか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サボっちゃったよ:

« 深刻だがくだらねぇ悩み #鉄道模型 | トップページ | 血反吐というか血痰というか »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック